2年生 国語「ことばで絵をつたえよう」

画像1
画像2
画像3
 国語の学習では、「ことばだけ」で
 絵を相手に正確に分かりやすく伝える方法を、
 学び、実践しました。

 子供たちが考えた絵は、
・てるてる坊主
・ドローン
・メロン、りんごなどの果物
・動物やキャラクターなど、バラエティに富んでいます。

 自分では説明が完璧だと思っていても、
 いざ、相手に伝えて絵を書いてもらうと、
 思うように伝わっていないこともありました。

 「場所をもうちょっと詳しく説明した方がいい。」
 「数を言っていなかったから、耳が1つになっちゃった!」など、

 失敗から学んで修正することができました。

 「ことば」の大切さ、
 「ことば」の幅(語彙、表現力)を広げることの大切さを
 楽しみながら、実感できたと思います。 

 今度は、耳の数も正確に描けるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り