3年 2学期も無事に終了しました!

画像1
画像2
画像3
 終業式も終え,2学期も無事に終了することができました。校外学習,社会科見学,持久走大会などたくさんの行事を経験しました。その中で目標をもって自分で考え行動することができ,一人一人が成長することができました。3学期も実り多い学期にしていきたいと思います。


3年 授業の様子(外国語活動)

12/18(水)
 今日の外国語活動は,ALTの先生がサンタクロースに扮して授業を行いました。始めに,クリスマスソング『メリークリスマス』を全員で歌いました。また,クリスマスの言葉(サンタクロース,クリスマスツリー,トナカイ,雪だるま...)を英語で何と言うのかを教えてもらいました。英単語を教わると,その単語を使ってオニゲームを行いました。子どもたちは,楽しく外国語活動を行いました。
画像1
画像2
画像3

3年 心の先生の授業(12/11)

 3校時の道徳の時間に心の先生の授業がありました。山王学区の昔の様子についてお話をいただきました。
 小貝川沿いにある本地区の様子についてご説明をいただき、昔の家の造りについて詳しくお話を聞きました。昔の家が大きい理由は、お祝い事や仕事を家で行うことからなど子どもたちが知らないことをたくさん教えていただきました。
 そして、昔から山王地区で大切にしている行事が2つあることがわかりました。1つは「鳥追い」、2つに「夏祭り」です。無病息災や五穀豊穣、祭りには家族みんなが家に集まることなどとても行事を大切に続けてこられたことがわかりました。地域の方々の思いを大切にしながらこれからも生活していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 授業の様子(算数)

12/10(火)
算数の授業では,「大きな数のしくみを調べよう」を学習しています。今日の授業では,万を単位にして438万+276万の加法の計算の学習をしました。
画像1
画像2
画像3

校内持久走大会  No2 (3・4年女子)

12/4(水)
 3・4年生の走る距離は,1500Mです。校庭を1周してから学校の敷地を出て農道を走ります。誰も,一生懸命走り,全員ゴールできました。 
画像1
画像2
画像3

3年 期末PTA 算数

11/29(金)
 今日の算数の授業は,「大きな数」について学習をしました。数の仕組みとして,一の位・十の位・百の位・千の位・万の位と掲示物を活用しながら,子どもたちに分かるように指導しました。
画像1
画像2
画像3

3年 校長先生などにインタビュー!!

画像1
画像2
画像3
 国語科「研究レポート」では,自分の課題について校長先生や教頭先生,ALTの先生にインタビューをしました。子どものころに人気だったお菓子のことやどんな遊びをしていたかなどを教えて頂きました。家の人にも聞いたり,本で調べたりして,レポートにまとめ,一人一人発表をしました。算数では,はかりを使って実際に色々なものを測りました。めもりを正確に読めるようになりました。

3年 授業の様子(算数)

11/20(水)
 今日の算数の授業は,「はかりの目盛りを読もう」を学習しました。コンピュータ室で,はかりのデジタルコンテンツを活用し,教師が児童一人一人にデーターを送り,子どもたちは送られてきたはかりの目盛りを読み取っていました。また,大きなスクリーンにはかりを映し出し,どうして答えがそうなったのか自分の考えをしっかり発表して,理解力を高めていました。
画像1
画像2
画像3

3年 こちら子ども相談室・・・国語科学習

画像1
画像2
画像3
 自分の考えと理由を分かりやすく話したり,相手の伝えたいことを考えながら聞いたりして話し合う学習をしました。友達の悩みの解決策を真剣に考え,司会者・相談者・アドバイザーと役割を分担し話し合いました。算数科では,積み木何個分で重さを比べることができることを学習しました。

3年 「盲導犬の訓練」の学習を終えて

画像1
画像2
画像3
 国語科の学習では,「盲導犬の訓練」を学習しました。子どもたちは,盲導犬になるための色々な訓練について学びました。そして,ほかに働く犬についても調べ,いろいろな犬が自分たちの生活の中で活躍していることも知りました。学習を通し,目の不自由な方の生活も考えるきっかけとなり,目の不自由な方との交流を行いました。一人一人が自然と手助けできるやさしい人になってほしいです。

3年 授業の様子(総合的な学習の時間)

10/23(水)
 3年生の総合的な学習の時間では,「大豆について調べよう」を行っています。今日は,児童一人一人が自分のテーマをもち,コンピュータを使って情報を集めました。子どもたちには,これからの社会でコンピュータを使って正しい情報が集められるようにICT教育にも力を入れています。
画像1
画像2
画像3

3年 外で算数授業!

画像1
画像2
画像3
算数では,長いものの長さの調べ方を学習しました。巻き尺を使って,廊下やサッカーゴールの間,一本橋などの長さを測りました。また,1キロメートル歩くのに何分かかるか一人一人測ったり,車輪式距離計測器を使って,学校の周りを測ったりしました。1キロメートルは歩くと思った以上に距離が長く感じられ,時間もかかるということが分かりました。

3.4年合同体育 (ソフトバレーボール)

10/21(月)
3.4年生の合同体育では、ソフトバレーボールを行っています。ソフトバレーボールができるように全員でコートにネットを協力して設置しています。ゲームも仲良く行っていました。
画像1
画像2
画像3

交流給食

画像1
画像2
画像3
 5・6年生の総合学習「稲刈り体験」のために,インドの学校から5年生が来校しました。その子どもたちと一緒に食事を楽しみました。その後,互いに歌を披露しました。山王小は,音楽会で発表する「大漁唄い込み」を歌いました。

3年 授業の様子(外国語活動)

10月9日(水)
 今日の外国語活動は,天気(Sunny・Cloudy・rainy・Windy・Snowy)や気候 (hot・cold)について学びました。手拍子をとりながらリズム良く英単語を覚え,一列になってゲームをしながら単語を表現する活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 アサヒビール工場見学

画像1
画像2
画像3
 今日は,アサヒビール工場に見学に行ってきました。工場で働く人の様子やビールの作り方などを見学してきました。工場では,おいしくするために工夫しながら作っていることや衛生面に気を配りながら機械化された工場で,一度にたくさんのビールを製造している様子を見学してきました。

3.4年 校外学習レポート7

9月30日(月) [p.m.2:50]
 2時からイルカショーを見ました。子どもたちは、イルカやアシカの演技を楽しみました。イルカがジャンプし水しぶきが観客席に飛び込む毎に子どもたちは、大はしゃぎでしていました。
画像1
画像2
画像3

3.4年 校外学習レポート5

9月30日(月) [p.m.12:50]

アクアワールド大洗水族館に到着しました。お昼ご飯を食べ、見学の前にお土産を買っています。
画像1
画像2
画像3

3.4年 校外学習レポート3

9月30日(月) [a.m.10:20]
茨城県について、ビデオを見ながら学びました。3択問題をボタンを押して正解をすると子どもたちは、大喜びです。ビデオの後は、25階の展望台に行きました。今日は、天気が良かったので展望台からの360度の素晴らしい眺めが見られました。

画像1
画像2
画像3

3.4年 校外学習レポート

9月30日(月) [a.m.8:00]
今日は、3.4年生の校外学習です。茨城県庁.アクアワールド大洗水族館に向かって出発しました。子どもたちは、みんな元気にです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31