1月30日(水) 豆電球を使った工作

画像1画像2
 理科の「豆電球にあかりをつけよう」の単元で,学習の最後に豆電球を使ったおもちゃを作りました。それぞれ工夫を凝らして上手に工作し,楽しいおもちゃを作ることができました。

1月29日(火) 取手第二中学校母校ふれあい訪問

画像1画像2
 昨年山王小学校を卒業した取手第二中学校の1年生が,山王小に来て学習のお手伝いをしてくれました。3,4年生では体育の授業に参加し,なわとびのアドバイスをしたり,大縄を回してくれたりしました。よく声をかけてくれて,中学生と交流を深めることができました。

1月28日(月) 笑い話を楽しもう(発表会)

画像1画像2画像3
 国語の「わらい話を楽しもう」の学習で,落語など日本に昔から伝わる笑い話を選び,それぞれ発表して紹介しました。たくさん練習して長い台詞もスムーズに読んだり,人物に合った声で読んだり,上手に読んでいました。

1月25日(金) ALTとの英語授業

画像1画像2
 今日の英語の授業は,果物の名前とアルファベットの学習でした。いろんな果物の英語名を学んだ後,ペアですごろくゲームをしながら果物の名前を復習しました。その後,ABCの歌をみんなで歌ったり,絵の中からアルファベットを探す活動を行いました。
 みんな大きな声で英語を話し,楽しみながら英語を学んでいました。

1月24日(木) 洗濯板体験

画像1画像2画像3
 社会の学習で,昔の道具やくらしについて学んでいます。木曜日に,洗濯板を使った洗濯を体験しました。洗濯板と石けんを使って,自分の靴下を洗いました。手が冷たいことや,とても手間がかかることなど,昔の人の苦労を感じたようです。

1月16日(水) 給食センター訪問指導

画像1
 給食センターから栄養士の方に来ていただいて,栄養に関するお話をしていただきました。センターに戻ってくる残飯の写真を見せて,「給食は様々な栄養がバランス良く含まれている」,「苦手な物も一口は食べて欲しい」とお話しされていました。少しずつでも苦手な食べ物が克服できるように,頑張って食べてほしいと思います。

1月11日(金) 体育の授業(なわとび)

画像1
 3学期の体育の授業はなわとびです。3年生は中学年となったので,時間跳びは3分で合格になります。合格目指して,頑張って何度も挑戦していました。また,大縄8の字跳びでは,最初の測定より記録を伸ばし,本日は236回跳ぶことができました。個人の種目も,クラスでの大縄も,これからどのように記録が伸びていくか楽しみです。

1月10日(木) 書き初め大会

画像1画像2画像3
 5,6時間目に,3〜6年生合同で書き初め大会を行いました。体育館に座り,気持ちを落ち着けて,一文字一文字丁寧に書いていました。最後に,みんな一番よくできた作品を持って,集合写真を撮りました。冬休みの宿題としてご家庭で練習していただいたおかげもあり,上手に書くことができました。ご協力ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31