4年生 音楽

画像1
画像2
打楽器でのアンサンブルの様子です。いろいろな叩き方でいろいろな音に変化するのが楽しくて「次やりたいです!」「これ使いたいです,いいですか?」とみんな積極的に挑戦しました。

3年生 となりのスタジオで

ブックタグを製作しました。紙粘土に花びらや花びらから作った色が付いた液体を使って装飾しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

「言葉の式を考えよう」というかけ算の最後のところを学習しています。とてもむずかしい課題でしたが,あきらめずに全員で頑張って解きました。
画像1

2年生 ロング昼休みに

画像1
画像2
小さな小さなカエルを探して遊んでいました。豆粒みたいなカエルに名前をつけて呼んで楽しそうに遊んでいました。

3年生 音楽

画像1
画像2
これまで何曲か練習してきましたが,全員が「夏休みまでにここまで仕上げよう!」と目標をもって学習をしています。何度も繰り返し練習しているうちに間違いも減り,正確に吹けるようになってきています。

2年生 音楽

画像1
画像2
今日は,今まで学習した鍵盤ハーモニカの曲をまとめました。みんなとても上手に演奏しています。「テストOKです!」と自信をもって話をしてくれました。

3年生 昼休み

となりのスタジオで活動しました。紙粘土で作った作品にアジサイの花びらを貼り付けて作品を作っているところです。とても綺麗に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

1・2・3年生 水泳学習 その1

2回目の水泳学習の様子です。2つの班に分かれて学習を行っています。こちらの班は,顔をつけたり潜ったりする練習から始まり,浮く練習に入りました。1回目と違って随分慣れてきて怖がらずに楽しく学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

1・2・3年生 水泳学数 その2

クロールの練習の様子です。ビート板を使って練習を開始してから後半はビート板なしで泳ぎました。一生懸命挑戦しているので上達が早いとコーチが言っていました。いよいよ来週は仕上げのテストです。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 eライブラリー

画像1
画像2
算数や理科などの復習をタブレットを使って学習しています。この表情をご覧下さい。みんな真剣に取り組んでいます。

3年生 算数

かけ算の筆算を学習しているところです。今日は,3桁かける1桁の筆算を行いました。繰り上がりをつい忘れてしまって計算ミスをしてしまうところを念入りに学習しました。
画像1

2年生 音楽

子供たちが,「ピアノの中どうなっているの?見てみたい!」というのでピアノの蓋を開けて見せ,どうすると音が出る仕組みになっているかを説明しました。実際に目で動きを確認し,弦に触れ指ではじいたり叩いたりすると「わ〜すごい!ここで音がなるんだ!」と嬉しそうでした。そして「ピアニスト気分を味わおう!」と鍵盤に触れてみました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会

画像1
画像2
社会科見学のまとめで使う資料作りをしています。山王地区が終わり,次回から岡地区の資料作りに入ります。みんな頑張っています。

2・3年生 除草作業

画像1
画像2
みどり農園の草取りをしました。サツマイモが大きく育ってきていますが,どうしても雑草が生えてしまいます。みんなで助け合いながら作業すると,とてもきれいになりました。

3年生 となりのスタジオ

画像1
画像2
今日は,段ボールにのりをつけアジサイの花びらを貼り付け作品を作りました。上級生達も一緒に,とてもきれいな作品に仕上がりました。

2・3年生 交通安全教室

コロナウィルス感染拡大防止のため,今年の交通安全教室はDVDを観ながらの学習となりました。3年生までは安全に生活をするための正しい歩き方の学習です。安全な道路の渡り方を中心に学習しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 今朝の様子

画像1
画像2
図書委員会のみなさんが読み聞かせに来てくれました。「なつみはなんにでもなれる」と「木はいいなあ」の2冊です。楽しい本だったので,時折笑い声が聞こえてきました。子供たちは,読み聞かせが大好きです。

3年生 縦割り班活動

画像1
画像2
ロングの昼休みの今日は,縦割り班活動の日です。全学年児童が仲良く遊んでいました。

3年生 音楽

画像1
画像2
リコーダーの練習が始まって1ヶ月ちょっとが経ちます。だんだん難しくなってきますが,子供たちは,みんなで助け合いながら練習をしています。

3年生 社会

画像1
画像2
地区探険の資料作りの続きです。紹介文を書くのはとても大変ですが,みんな少しずつですが粘り強く取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)