3年 音楽

画像1
画像2
 「おかしのすきなまほう使い」の魔法の音が完成しました。

 「納得の音になった!」
 「私も、いいと思う!」と、みんな大喜びでした。

3年 今朝の様子

画像1
画像2
 昨日の大掃除後、廊下をきれいに掃除しているところです。

 6年生と一緒にきれいにしました。
 そして、6年生の卒業式の練習前に、
 協力して体育館の準備を行いました。

3年 大掃除

 大掃除の様子です。

 5人しかいないのでパワー全開!です。

 教室や廊下、流しまで一生懸命活動しました。

 疲れたのか、残った時間はみんな静かに読書をしていました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 体育

画像1
画像2
 今年度、最後の体育の授業です。

 跳び箱の学習が最後の学習となりました。
 活発に活動している様子から、成長を感じます。

3年 6年生の勇姿を見学

 卒業式を控えた6年生の練習の様子を
 見学させてもらいました。

 入退場や卒業証書授与の様子を見て、

 「何か寂しい感じがするけれど、
  すっごく格好いい!」と、

 6年生の真剣さに、感嘆の声をあげていました。
画像1

3年生 国語

画像1
画像2
 タブレットPCを使って、タイピングに挑戦しています。

 タイムを競っての真剣勝負です。

 「やったー新記録!」と、大喜びしています。

3年生 音楽

画像1
画像2
 「おかしのすきなまほう使い」の魔法の音作りをしました。

 いろいろな楽器を使って
 工夫を凝らした楽しい音楽ができました。

通学班会議

画像1
画像2
 新年度のための通学班会議が行われました。
 大切な集合時間や場所の確認をしました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 取手を紹介するための資料作りをしています。
 こつこつと丁寧に仕上げています。

2・3年生 6年生を送る会

 今年の「6年生を送る会」は、オンラインでの開催となりました。

 輪投げ大会をしたり、メッセージを送ったりして楽しみました。

 5年生のスムーズな司会進行のおかげで、
 思い出に残る6年生を送る会となりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽

画像1
画像2
 今日は、ミュージックベルで「かっこう」を演奏しました。

 なかなか上手くベルが当たらず音が出ませんでしたが、
 繰り返し練習していくうちに、
 徐々に音楽が流れていくようになりました。

 また次回も演奏してみたいと思います。

縦割り班活動(今年度最終回)

 全校児童による最後の縦割り班活動を行いました。

 1〜3年生は6年生と「障害物競走」を、
 4〜6年生は「借り人競争」を行いました。

 それぞれ工夫をして下級生を楽しませてくれました。

 6年生、ありがとうございました。
 そして、もうすぐ卒業ですね。 
 やさしく、楽しませてくれたこと。忘れません。
画像1
画像2
画像3

3年 6年生へ心をこめてメッセージ

画像1
画像2
 卒業前の6年生に、お礼のメッセージカードを書きました。

 春の花「桜」の花びらに思いを込めてメッセージを書きました。

全校朝会

画像1
画像2
全校朝会で表彰が行われました。
様々な分野で活躍した子供たちが大勢いました。

実に立派な姿です。

3年生 プレゼンテーションフォーラム見学

画像1
 取手市の「プレゼンテーションフォーラム」が行われました。

 取手市の良いところを、各小中学校で紹介するものです。

 3年生も、山王小学校の5年生の発表をテレビを通して見ました。

 「嬉しい、自分がでているみたい!」と、拍手を送っていました。

2年生 音楽

 「こぐまの2月」をアンサンブルをしている様子です。

 ちゃんと指揮者を見ながら演奏しています。
 だいぶ慣れてきました。

 後半の時間は「えかきうた」をして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数

画像1
画像2
 最後の単元の「そろばん」学習の様子です。

 一生懸命、教科書で学習した後のドリルで復習をいています。

 「そろばんって楽しい!」
 「うん、おもしろい!」    と、大喜びで学習していました。

3年生 国語

画像1
画像2
 今日は、タブレット文章を作成をしました。

 一日の出来事がテーマでした。

 考えていることと指が思うように動かず、
 苦戦していましたが、あきらめずに挑戦していました。

3年生 総合

画像1
画像2
 取手市の良いところを紹介する資料を作っています。

 タブレットPCで調べたメモを活用しながら作成しています。
 みんな頑張っています。

3・4年生 体育

画像1
画像2
 跳び箱の学習が始まりました。

 今日は、3段から始まり、最高8段に挑戦しました。

 初めてのチャレンジでしたが、みんなよく頑張っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)