3年生 今日のみじかい一日

画像1
画像2
明日からオンライン授業が始まります。

 1月最後の今日は、
 教室とオンライン授業の同時授業の最終日です。

 全員で意見を出し合い
 オンライン授業を有意義なものにするための話合いを行いました。

 「安心して授業を受けるため」
 「学習が遅れないようにするため」等々、

 全員がしっかりと考えていることが分かりました。

3・4年生 体育

画像1
画像2
 今日は、なわとびの時間跳びと

 一人一人が得意な技の記録更新に挑戦しました。
 苦手な技は、友達と協力して少しでもできるようにがんばりました。

3年生 算数

画像1
 3桁と2桁のかけ算の筆算に挑戦しています。
 リモートで参加している子供たちと一緒に答え合わせをしています。

3年生 書写

画像1
画像2
 「水」という文字を練習しているところです。

 「けっこうむずかしい!」
 「今日は、上手くいった!」等々

 楽しくも、集中して学習ができました。

3年生 社会科

 警察署のまとめをしているとこです。
 2人で協力し合って制作しています。
画像1

昼休み

 今日も寒い一日でしたが、子供たちは、縄跳びをしたり、
 ドッジボールをしたりして遊んでいました。

 寒くても、先生たちも外で元気に子供たちと一緒に遊びます!

 また、校庭の片隅では、
 ブランコに乗ってゆっくりと時間を過ごす子供たちもいました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 体育

画像1
画像2
 縄跳びの学習風景です。

 今日は、一人一人が自分の苦手な跳び方を中心に学習を進めました。

3年生 算数

かけ算の筆算の学習をしているところです。

子供一人に一人の教員がつき、
 丁寧に分かるまで、できるまで教えています。
 英語スペシャリスト先生も、応援にきました。

子供たちも、一生懸命取り組んでいました。
画像1

3年生 理科

画像1
画像2
 引きつけられた鉄は磁石になったのかを考え、
 自分の考えを発表しました。

 次回は実験です。

3年生 社会科

画像1
画像2
 消防署と警察署見学の資料を作っているところです。

 「これはどうかな?こっちの方がいいんじゃない?」等と
 考えあっているうちに、時間が経ってしまいました。

 なかなか進みませんが、根気強く取り組みたいと思います。

3年生 総合

画像1
画像2
 取手市の歴史的な建物やスポーツ施設を主に調べていましたが、

 今日は、取手のグルメを調べました。

 「おいしそう!」
 「この店すごい!」と、興味津々。

 おいしそうな画像に見入ってしまい
 メモを取るのを忘れてしまいました。

 「あ〜そうだった!」と反省しきりの子供たちでした。

2・3年生 避難訓練

 今日の避難訓練は、盛りだくさんでした。

 地震を想定して、自分で判断して身を守る行動をとること、
 その後の出火により、速やかに避難することと、
 災害が重なった場合の訓練を行いました。

 その後は、通報の仕方や消火器の使い方などを学習しました。

 椚木消防署の職員の方々の丁寧な説明を受け、無事に終了しました。

 最後に消防車と救急車の中を見せて頂き、
 はじめて見る車の中に驚いていました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 体育

 全員、本気で大縄跳びに挑戦しました。

 記録更新!です。

 新記録に、大喜びをしている様子です。
 この次は、もっともっと記録を伸ばします。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写

画像1
画像2
 今日から「「水」という文字の練習をはじめました。

 3年生のまとめの文字です。
 練習がはじまったばかりですが、

 「ドキドキする!」
 「あ〜これは失敗だ!」
 「この次は絶対上手く書く!」と

 非常に気合いの入った言葉を口にしながら
 熱心に取り組んでいました。

複式3・4年生 図工

画像1
画像2
 3年生は紙版画の下絵を、
 4年生は木版画を削り始めました。

 仕上がりまでは時間がかかると思いますが、熱心に取り組んでいます。

3年生 業間休み

画像1
画像2
 昨日の野焼きで出来上がった作品が昇降口付近に並べられていました。
 自分の作品が気になって探しているところです。

昼休み

画像1
画像2
 全校児童による大なわ跳びの様子です。

 先週と比べると両チームとも記録が伸びました。
 2月まで、どのくらい伸びるか楽しみです。

3・4年生 体育

画像1
画像2
 大縄跳びの記録に挑戦しているところです。
 ちょっとですが、
 毎回、挑戦する度に、着実に記録が伸びています。

児童朝会

画像1
画像2
 保健・給食委員会と図書委員会の発表が行われました。

 保健・給食委員会は、風邪感染症予防について
 分かりやすく説明をしてくれました。

 また、図書委員会は、大きな絵本を使って読み聞かせを行いました。

3年生 振り返り

画像1
 5時間目に、今日最終日を迎えた「大地からはじまること」の
 活動を振り返りました。

 「寒かったけれど楽しかった」
 「もっと薪割りしたいです」等々

 楽しく活動できたようです。

 そして、

 「焼き芋おいしかった!」と

 うれしそうに話をしていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)