学校訪問おはなし会

藤代図書館から読み聞かせの先生が来てくださいました。お話「こびととくつや」絵本「中をそうぞうしてみてよ」紙芝居「たべられた やまんば」といろいろな読み聞かせをしてくださいました。子供たちは、「それぞれ違って全部おもしろかった」「いろいろなことを想像しながら聞いて楽しかった」等々楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

縦割り班活動

画像1
画像2
縦割り班動でサッカーを楽しみました。学年関係なく思い切りボールを蹴り、熱戦を繰り広げました。上級生に負けずと一生懸命に参加する低学年の頑張りは素晴らしかったです。

持久走大会

 青空の下、持久走大会が行われました。

 各学年元気にスタートを切り、全員無事に完走しました。

 今までの練習が実を結び、 
 自分のペースを守り、自分の記録に挑戦した子供たち。

 たくさんの声援と大きな拍手が送られました。
 応援、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 学級活動「学級レクリエーション」

画像1
画像2
 以前みんなで話し合った
 クラスレクリエーションの時間がやってきました。

 3・4年生の複式学級ですから、
 3年生も4年生も一緒に、
 「だるまさんがころんだ」と「ドッジボール」を楽しみました。

 「だるまさんがころんだ」では、ピタッと止まる時の緊張感は
 なかなかのものでしたよ。

 ドッジボールは、2こボールを使い出すと、
 大きな歓声が!

 とても楽しかったです!

3・4年生 図工「つけて、のばして、生まれる形」

画像1
画像2
 今日の図工は子供たちの大好きな粘土です。

 思い思いの形をどんどん付け足してお気に入りの形を作りました。
 工夫して面白い形を見つけることができました。

大地からはじまること

画像1
画像2
画像3
 今日は、作陶と薪割りを学習しました。

 前回の学習を生かして器を作りました。
 そして、薪割りを少しだけ体験しました。
 次回は、野焼きのための薪割りを
 どんぢん行いました。

 寒い一日でしたが、
 子供たちは、熱心に学習を進めることができました。

3・4年生 体育 コースの確認

画像1
画像2
 今日は、持久走大会のコースを下見した後、
 練習を行いました。

 あと2週間後です。
 業間マラソンや授業での練習以外にも、
 自宅付近や地域を走って練習をしている子供たちもいるようです。

 みんな、頑張ってくださいね。
 そして、本番までけがのないようにしましょう。

1〜4年生 山王みどり農園(サツマイモの収穫)

画像1
画像2
画像3
 今日は、サツマイモの収穫が行われました。
 掘り始めると、
 「うわーこんなに大きい!」
 「すごーい、こんな大きいの見たことない!」というくらい

 大豊作でした。

 1〜4年生、どうもありがとう。
 5・6年生も家庭に持ち帰りました。

 近々、お世話になった方々にも
 お礼をお伝えします。

3・4年生 体育 「持久走」

画像1
 5時間目の体育の授業の様子です。

 いよいよ授業でも持久走の練習が始まりました。

 走り方のコツとして、

・同じペースで走ることと、
・息継ぎの仕方      を学んだ後で、

 実際に走る練習をしました。
 やってみると、なかなかむずかしいものです。
 これから、練習を重ねていきます。

 持久走は、自分との戦いです。
 「苦しくてもがんばるそ!」という気持ちで
 みんな頑張っていきます。

持久走練習開始

画像1
 持久走大会に向け、業間ジョギングが始まりました。

 学年毎に準備体操をして、
 みんな張り切って走り出しました。

 24日の本番に向けて、
 それぞれ目標を立てて、がんばっています。

 持久走は、最後まで頑張ることが大切です。
 おうちの方も、地域のみなさんも、応援もよろしくお願いします。

3・4年生 音楽「お菓子の好きな魔法使い」

 3・4年生の音楽の授業の様子です。

 魔法の呪文を表現すべく、音づくり(創造)をしてきました。

 その作品は、オープンキャンパスでも披露することができました。

 今日は、子供たちから、
 「どうしてももう一回やりたい!」というリクエストがあり、
 全員で演奏しました。

 いろいろな台詞を工夫したり、
 楽器を交代したり、鳴らし方を変えたりと
 みんな大活躍!

 オープンキャンパスでも楽しげでしたが、
 今日の方が数倍楽しそうでした。

 お家の方に見せたかったなあ。
画像1
画像2

オープンキャンパス

 いよいよ今日は、オープンキャンパス。

 3・4年生は音楽の授業を披露します。
 
 リコーダーを演奏したり、音作りをしたりしました。

 たくさんの人が見ていて、ちょっぴり緊張したけれど、
 みんながいれば大丈夫! がんばりました!

 もちろん、最高の出来でした!
画像1
画像2
画像3

3・4年生 筑波山遠足

 10月20日の筑波山遠足の様子です。
 険しい岩場も何のその!

 元気いっぱい登ってきました!
画像1
画像2
画像3

3年生 理科 電気の実験

画像1
画像2
 「電気を通すものと通さないもの」を実験しました。

 「あっ! ついた!」
 「はさみの切るところ(部分)がつきました!」
 「やったー!」と。実験結果に大喜び!

 「金属は電気を通す」ということを、体感し理解できました。

3・4年生 社会科

画像1
画像2
スーパーマーケット「カスミ」の職員さんによる
 出前授業」が行われました。

・食品の栄養に関すること
・スーパーマーケットの裏側、そして
・世界的に問題になっているSDGsについて学習しました。

 バランスの良い食事をとることや、
 これから、食品ロスをなくすことを真剣に取り組むことなどが、

 自分たちだけではなく、
 たくさんの人々が協力し合わなければいけない事を知り、

 「給食を残さず食べよう!」ということを、
 子供たちは実行しようと思ったようです。

 ご家庭でも、「食品ロスをなくす取組」してみてください。

3・4年生 体育 マット運動

 3・4年生の体育の学習の様子です。

 「マット運動」に取り組んでいます。

 「ゆりかご」という技の練習をとおして、
 身体を柔らかく、丸くなる感覚を身に付けます。

 そして、前転や後転、ブリッジなど、
 いろいろな技に挑戦しています。

 はじめは、ぎこちなく硬かった動きが、
 だんだん柔らかくなってきました。がんばっています。
画像1
画像2

3・4年 明日天気な〜れ!

画像1
画像2
 いよいよ明日は校外学習で筑波山へ行きます。
 先週は、雨のため、泣く泣く延期となってしまいました。

 雨が降らないようにと、校長先生が
 教室前に「てるてるぼうず」を作って飾ってくださいました。

 子供たちは、「絶対行けますように!」と、
 心を込めてお祈りしていました。

 校長先生、ありがとう。

 きっと、晴れるね。 必ず、行こうね。

3・4年生 図書室にて

画像1
画像2
 読書の秋ですね!

 今日は、3・4年生で図書室で読書をしています。
 じっくりと読書にひたる時間は貴重であり、
 とても有意義な時間だと思います。

3年生 道徳

画像1
画像2
 第18回「目の前は青空」の学習では、

 仲間と協力しながら坂道を登った男の子の姿を通して、
 友達と助け合うと、どんな気持ちになるかを考えました。

 「助け合った方が気持ちがいい。」
 「ありがとうって言いたくなる。」等々、

 たくさんの意見が出ました。

3年生 視力検査

画像1
画像2
 視力検査が行われました。

 子供たちが、一人一台端末(PC)を使うようになり、
 視力の低下がより進んでいると言われています。

 山王小では、
 養護教諭から「目の体操」の指導を受け、
 目の健康に努めていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/25 春季休業日開始

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校経営関係文書

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)

行事予定

図書室便り