3年生 音の伝わり方

画像1
画像2
画像3
 今日の理科の授業では、糸電話を使って、音の伝わり方の実験をしました。
 前回の授業では、楽器の音をビーズやゴムを使って可視化する実験をし、大きな音を出したら、音の大きさに合わせてビーズが元気に飛び跳ねる事を確認しました。
 今日は実験では、糸電話にスパンコールを通して、音が伝わるときにものがふるえるかどうか調べました。
 みんな、スパンコールをじーっと見て、「話したときはふるえた!」「何も話していなし時は、動かないよ。」などの様々な意見が聞かれました。
 「音が伝わるときは、ものはふるえる。」ということがしっかり確認できた授業でした。

3年生 藝大との交流授業が行われました。

画像1
画像2
画像3
 7月12日(水)、13日(木)の2日間、東京藝大との交流授業が行われました。
 藝大方々に指導いただく3年生の絵のテーマは「リコーダーをふく人」です。
 子供たちは藝大の方と会う前に、リコーダーや顔の表情などに着目して下絵をかいてきました。
 藝大の先生に、「みんな上手に下絵が描けてるねー」「上手でびっくりしました。」とおほめの言葉をかけてもらい、いよいよ絵の具にチャレンジです。
 「肌色は、赤と黄色をベースにして、茶色とかちょっとずつまぜて、自分の肌の色に近づけてみよう。」とアドバイスをいただき、色作り開始!
 一人一人、夢中になって色をのせていました。
 絵の完成は、9月ですが、今から仕上がりが楽しみです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 書初め展示期間(〜24日)
1/23 書初め展示期間(〜24日)
縦割りなわとびタイム(昼休み)
1/24 English Day
書初め展示期間(〜24日)
1/25 4〜6年生 スマホ・ケイタイ(オンライン)安全教室
縦割りなわとびタイム(昼休み)5
1/26 5年生外国語コラボ授業(藤代小)

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り