今週は重さの単位について学習しました!

画像1
画像2
画像3
 3年生。新年最初の算数は、「重さの単位」です。
 文房具の重さ比べをした後、決まった重さのもの何個分ではかると正確に比べられることに気が付いたので、一円玉何個分ではかることにしました。子供たちは、「1円玉は1クラム」ということを知っていて、「○○は△グラムだね。」と素早い反応!
 次の時間は、はかりを使って重さをはかりました。ただはかるだけでなく、重さの見当をつけてからはかります。ピタリ賞めざして楽しく活動できました。

書初めをしました!

 今日、3年生は書初めをしました。
 
 子供たちは真剣そのもの!一字一字丁寧に書いていきます。こちらにも、緊張感が伝わります。
 
 みんな力強い字が書けました。今年も向上心を持ってがんばれること間違いなしです!!
画像1
画像2

新年のスタートです! 3年生!

画像1
画像2
 今日は、新年の最初の日!

 3年生は、全員元気に登校してくれました。朝、全員で写真撮影!1時間目は、「1年の計は元旦にあり」ということで、新年の抱負を書きました。
 
 それぞれに、1年間の目標ができたようです。
 
 今年も、笑顔で仲良く過ごしていきましょう!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 書初め展示期間(〜24日)
1/23 書初め展示期間(〜24日)
縦割りなわとびタイム(昼休み)
1/24 English Day
書初め展示期間(〜24日)
1/25 4〜6年生 スマホ・ケイタイ(オンライン)安全教室
縦割りなわとびタイム(昼休み)5
1/26 5年生外国語コラボ授業(藤代小)

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り