4年 授業の様子(算数)

5月10日(金)
 4年生の算数では,「角度」を学習しています。今日は,分度器を使って,角の大きさのはかり方を学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年 ミツバチの絵

 図工の時間にミツバチの絵を描きました。ミツバチの写真を参考に,本物そっくりに描いた人,空想の世界のかわいいミツバチを描いた人…。それぞれでしたが,すてきな作品ができあがりました。
画像1
画像2
画像3

図書館へ行こう

 4年生の国語の勉強で,図書館の本の分類の仕方を学習しました。たくさん並んでいる本の中から,自分の使いたい本を選ぶにはどうすればよいのか,図書司書の小原先生に詳しく教えていただきました。
 日本十進分類法にしたがって本が分けられていると知り,そのわかりやすさに,子どもたちも感心してお話を聞いていました。これからは,本の背中に張ってあるシールを見て,素早く自分の使いたい本を探し出すことができると思います。
 本は心の栄養です。今年も,年間50冊以上読破を目指してがんばっていきたいと思います。
画像1画像2

4年 授業の様子(外国語活動)

4月17日(水)
 4年生は,新しいALTの先生と一緒に学習を行うのは初めてです。今日は,ALTの先生についての質問や「My name is 〜.」を使っての自己紹介を行いました。
画像1
画像2
画像3

4年 授業の様子(理科)

4月11日(木)
 5時間目に理科の授業を行いました。今年は,落花生の生長を観察することを子どもたちに知らせ,実際に殻の付いた落花生を食べたことがあるかを聞いたところ,意外と少ないことが分かりました。落花生がどのようにできるのか実際に自分の目で確かめながら知識を身に付けさせていきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31