警察署・消防署見学に行きました。

画像1画像2
5月16日(火)の午前中に,取手市警察署と消防署に見学に行きました。あらかじめ,社会の時間等で警察署や消防署について勉強していましたが,教科書での学習と本物を目の前にしての学習では大違い。みんな,目を輝かせておはなしを聞いていました。パトカーに乗せていただいたり,レスキュー隊の訓練の様子を見せていただいたりして,よい体験ができました。この体験を新聞などでまとめていきたいと思います。

山王みどり農園開園式を行いました。

画像1画像2画像3
 12日(金)の3時間目に,1〜4年生で山王みどり農園に行き,いも苗植えをしました。山王公民館長さんや地域の方にも来てもらって,いも苗の植え方を教わり,みんなで1本ずつ植えました。「おいしいおいもができるといいな。」と願いながら植えている姿がほほえましかったです。

種まきをしました。

画像1画像2画像3
5月10日(水)の理科の時間に,ツルレイシと落花生の種まきをしました。牛乳パックで植木鉢を作り,土を入れてベランダで蒔きました。「明日には,芽が出るかなあ…。」と楽しみにしていました。毎日水やりをして,発芽を待ちたいと思います。

五年生が読み聞かせをしてくれました。

画像1画像2
朝の読書の時間に,五年生が国語の教科書の読み聞かせに来てくれました。四年生は,興味津々。一生懸命聞いていました。楽しい朝のひとときでした。

初めてのクラブ活動

画像1画像2画像3
 今日は、初めてのクラブ活動でした。5,6年生に混じって、少々緊張気味の4年生です。初日は年間計画や役員決めだったので、本格的な活動は、次回からとなります。どんな活動ができるのかとても楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/27 山王大運動会
5/29 振替休業日
5/30 内科検診