4年生 音楽

 リコーダー練習に取り組んでいるところです。
 見た目では分かりにくいのですが、二重奏をしています。

 とても綺麗な音色なので、ぜひ聴いていただきたいです。
画像1

図書委員の読み聞かせをしたよ

 今日は、図書委員による読み聞かせを行いました。4年生も初めての委員会活動を頑張っています。4年生は2年生に本を読んでいました。休み時間に練習をして、堂々と読んでいました。
 読み終わると、2年生からお礼の言葉を言ってもらい、嬉しそうにしていました。
画像1

お礼の手紙を書きました

 地域の方にはサツマイモの栽培で、毎年お世話になっています。サツマイモ掘りをした後、お礼の気持ちを伝えようと手紙を書きました。
 土地を貸してくださっている方や草取りを手伝ってくださっている方、水道を貸してくださっている方、土地を耕してくださっている方にそれぞれが思いを込めて書いていました。
 書き上がった手紙は綴じて届ける予定です。
 
画像1

1年生に教えたよ

画像1
画像2
画像3
 先日サツマイモの収穫をしました。たくさん芋の蔓が取れるので、毎年芋の蔓でリースを作っています。
 今日は1年生にリースの作り方を教えました。4年生は、お兄さんお姉さんらしく優しく教えていました。もっと作りたい、楽しいなどという声が聞かれました。
 

4年生 音楽

画像1
画像2
オーラリーのアンサンブルの練習をしています。とても綺麗なリコーダーの音色でした。

サツマイモの収穫をしたよ

画像1
画像2
画像3
 今日は、山王小みどり農園の収穫をしました。
 4年生が中心となって、2校時から開会行事をしました。1年生は掘るのが大変なので、手伝いをしました。お兄さんお姉さんと一緒に堀り、うれしがっていました。
 収穫した量は少なかったのですが、みんなで助け合いながら掘ることができて、充実した時間が過ごせました。
 4年生も中心となって、準備や片付けができました。

書写を頑張りました

 芸術祭に向けて、毛筆で「土地」という文字を練習しています。

 「止め」や「はね」を丁寧にして真剣に書きました。
 書き上がると、どれがいいか尋ねたり、
 これまでに書きためた文字と比べたりしていました。

 練習をする度に上手になっていくのが分かり、嬉しく思います。
画像1

4年生 音楽

画像1
画像2
 後半の学習の様子です。

 子供たちが気にしていた

 「ピアノの中ってどうなっているの?」
 「音が出る仕組みは、どうなっているの?」

 という疑問に応えて、
 ピアノのふたを開け中を見ることにしました。

 実際に見てみると、
 「本当だ!」「ここ動いている!」と興奮気味。

 楽しい時間でした。

芸大の先生に絵を教わったよ

画像1
画像2
 今日は、東京藝術大学の先生に絵の描き方を教わりました。

 教室で描いた柿の木の絵を見てもらい、
 仕上げるのにどうしたらよいかアドバイスをもらいました。

 スケール感や物の大小を工夫したら良いと教わり、
 早速、子供たちは試していました。
 
 また、人物の描き方も丁寧に教えていただきました。
 顔は卵形とか目や鼻の位置などを教わり、下書きが終わりました。
 明日もまた、教わる予定です。仕上がりが楽しみです。

 

4年生 音楽

画像1
画像2
 「陽気な船長」の学習に入りました。

 今までは打楽器が多かったのですが、今回は鉄琴を加えてみました。
 最初は土井木戸記していた様子でしたが、慣れてくると
音が出る度に「わ〜」と歓声が上がり楽しそうに音を出していました。

大地から始まること(第2回

画像1
画像2
画像3
 今日は大地から始まることの第2回目がありました。2時間扱いで、1時間は焼き物を作るための土練り練習を行いました。もう1時間は、薪作りを行いました。
 土練りでは、粘土をこね、半分にしたり、小さくちぎったり、細長くのばしたりして、土の学習をしました。薪割りでは、斧の使い方を教わり、実際に割ってみました。初めは、怖がっている児童が多かったのですが、何度かやって割れると喜んでいました。
 普段の学習と違う、貴重な体験をしました。次の学習が楽しみだと話す児童が多かったです。

4年生 音楽

画像1
画像2
 学校再開以来、初めての授業だったので、教科書を使っての読譜と鑑賞を行いました。少しずつ授業に慣れていきたいと思います。

お別れ会をしたよ

画像1
画像2
 今日は、転校するお友達とお別れ会をしました。

 4校時に、まず、何でもバスケットをしました。鬼は、洋服の色や好きな遊びなど、いろいろな条件を言い、席を交換させました。先生も加わり楽しいひとときを過ごしていました。教室の飾り付けは、みんなであっという間にしていました。

 転校先の学校でも元気に過ごして欲しいと思います。そして、山王小のことも忘れないで欲しいと思います。

全員揃ったよ

画像1
画像2
 今日は,学校が再開して初めての登校日です。元気な顔が全員揃いました。
 そして,芸術家との授業「大地から始まること」の説明がありました。土を使っていろいろなことをすると聞いたり,実際の粘土を触らせてもらったりして児童たちは興味をもっていました。
 早くやってみたいという声が聞かれました。

4年生 社会

画像1
今日は,通学路での取り組みについて学習をしていました。画面の向こうからでも積極的に参加しています。

4年生 社会

 「我が家の地震の備え」を学習しています。リモートの学習なので、お家の方々にもお話をお聞きすることができました。
画像1

夏の終わり

画像1
画像2
 リモート学習が続き,学校に登校できない日が続きます。
 理科の学習で育ててたツルレイシの葉が茶色くなってきました。実はもうならなくなってしまいました。
 学校に登校できるようになったら,じっくり観察して欲しいです。

元気に過ごしてね!(8/6 Y先生からのメッセージ)

画像1
 夏休みはどのように過ごしましたか。8月6日のTeamsの接続テストでは,元気な顔を見せてくれたり,お話をすることができたりしてうれしかったです。あっという間に時間が過ぎていきました。今回うまく接続できなかった皆さんは,次回チャレンジすれば、だいじょうぶ。必ずできます。
 4年生の皆さん,保護者の皆様,たいへんお世話になりました。

1年生と遊びました。

画像1画像2
 レク会社の企画第2段として,1年生と一緒に手つなぎ鬼をして遊びました。1年生も4年生も先生も一緒になって楽しみました。最後のあいさつの後,「楽しかった!」「また遊びたい!」という,うれしい声がたくさんあがりました。また企画したいと思います。

4年生 音楽

画像1
画像2
日本各地に伝わる民謡や郷土芸能をタブレットで調べました。たくさんある中から,興味を持ったものを調べました。「なんていう楽器?」「こんな音が出るんだ!」等々,さすがに4年生です。細かく調べることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)