4年 読み聞かせをしたよ

画像1
画像2
画像3
 今日の読み聞かせは、ウクライナの民話 「てぶくろ」 です。

 今、ウクライナは戦争で大変な思いをしている国です。

 ウクライナがどこにあるか地図帳で確かめてから
 読み聞かせをしました。

 おじいさんが落とした手袋に
 いろいろな動物が入っていくお話です。

 みんな仲良くできるといいですね。

6年生を送る会をしたよ

画像1
画像2
画像3
 今日は、5年生が中心となって、6年生を送る会を行いました。

 新型コロナウイルス感染防止のため、
 全校児童が集まって行う形式ではなく、
 タブレットPCを使って、各学年を中継する形に
 5年生がアレンジしてくれました。

 まず、各学年ごとに輪投げを行いました。
 縦割り班対抗だったので盛り上がっていました。

 次に、メッセージを言いました。
 縦割り班でお世話になったことや運動会の活躍などについて
 感謝の言葉をたくさん言っていました。
 
 来年は5年生なる4年生。
 自分たちがやるんだと真剣に見ていました。

3・4年生 体育

画像1
画像2
 跳び箱の学習をしています。

 今日で2回目ですが、8段に挑戦する強者ばかりで、
 次々に、軽々と跳んでいきました。

4年生 音楽

画像1
画像2
 「茶色の小びん」のアンサンブル風景です。

 指揮者に合わせて打楽器を中心にアンサンブルをしました。

4年生 音楽

画像1
画像2
タブレットPCを活用して
 グリーグの「ペール ギュント」の組曲を調べています。

 音楽の特徴を感じ取りながら楽曲の比較をしました。
 テンポの速い曲、強弱の変化が大きい曲などの比較ができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)