3・4年生 「となりのスタジオ」作品が完成しました!

画像1
画像2
画像3
 今日は、「となりのスタジオ」最終回です。

 身の回りの植物、虫、土、石などを、
 材料に15cm四方のキャンバスに絵を描きました。

 日ごと、私たちが絵を描くために使っている画材は、
 絵の具やクレヨン、色鉛筆など人工の物ですが、

 今回の制作は、自然の物が材料です。
 
 中国出身のアーティストの先生が見せてくださった
 敦煌の壁画と同様の彩色を目指しました。

 世界に一つだけのオリジナルの作品に仕上がりました。

4年生 理科「季節と生き物 夏」

画像1
 今日の理科の学習は、
 気温が上がり、日差しも強くなってきた
 最近の植物や動物の様子の観察です。

 5月に観察したサクラは、どのように変化しているか
 写真に撮って比べてみました。

 子供たちは、口々に
 「葉が増えた。」
 「緑が濃くなった。」
 「花がない。」などの変化に気付くことができました。

 カミキリムシやテントウムシ、
 モンシロチョウなどの昆虫も発見しました。

 山王小のまわりには、たくさんの生き物が発見できますね。
 豊かな自然に感謝です。

3・4年複式学級で おそうじ

画像1
画像2
画像3
 3・4年生のお掃除は、
 3・4年生ごちゃまぜでグループを組んで取り組んでいます。

 4年生が少ないこともありますが、
 複式学級でグループを組むことで、
 いろいろな友達と協力したり、
 教え合ったりすることの大切さを学びます。


 すみずみまで、ていねいに。
 みんながんばって、きれいな学校をつくっています。

4年生 国語 完成!「みんな新聞」

 国語「みんなで新聞を作ろう」の学習で、学級新聞を作りました。

 本日、完成でーす!

 みんなで作った新聞だから、

 新聞名は「みんな新聞」です。

 みんなに知らせたいことが明確に伝わるように、
 記事を書いたり、見出しや割り付けを考えて、新聞を作りました。

 読む人が楽しめるように工夫もしました。
 もちろん、完成ポーズも子どもたちのアイデアです!

 つくりあげた達成感! ハンパないですね!
画像1

複式3・4年 音楽「リズムの特徴を感じ取りながら・・・・」

 今日の3・4年生の音楽は、
 「リズムの特徴を感じ取りながら、
  気持ちを合わせて演奏しよう」というめあてをもって、

 「ゆかいなもっきん」「楽しいマーチ」の2曲を学習しました。

 鍵盤ハーモニカや木琴、
 鉄琴、リコーダー、手拍子などで、
 2拍子や4拍子のリズムを感じ取りながら演奏できました。

 リズムとみんなの気持ちがピタッと合って、
 すてきな演奏になりました。
画像1

4年生 保健 「私たちの成長」

 今日の体育は、保健「私たちの成長」について学習しました。

 1才頃の靴や洋服を見て、

 「わー、小さい。かわいい。」など子供たちは大騒ぎ。

 「みんなはこのくらい小さい靴や洋服を着ていたんだよ。」と
 声をかけられると、
 その成長を実感することができました。

 1年生から4年生の身長の伸びを合計したら、
 16cm、17cm、18cm、19cmと
 児童それぞれが違う数字になりました。

 数字の面からも自分の成長を実感!
 それぞれが違う数字になることで、「個人差」があり、

 「みんな違ってそれでいいんだ。」と思うことができました。
画像1

複式3・4年生 みんなで心を合わせて

 今日は、3・4年生の複式授業が、2つもありました。

 1つ目は、音楽です。
 一緒に楽器アンサンブルにチャレンジしました。

 木琴や鉄琴、鍵盤ハーモニカなどの楽器を使って
 音色やリズムの違いを感じながら、音を合わせて演奏します。

 自分の楽器だけでなく、
 他の楽器の音を「聴いて」合わせることが大切です。

 まだまだ練習が必要ですが、
 だんだん合わせられるようになってきました。

 
 2つ目は、「となりのスタジオ」での活動です。
 採集した植物を粉々にして、植物泥絵の具の材料にします。

 みんな手の皮が赤くなるくらいがんばってくれました。
 月曜日も「となりのスタジオ」の活動があります。
 いまから、楽しみですね。
画像1
画像2

4年 理科「とじこめた空気と水」

 「みんなは、空気を見たことがありますか?」

 この質問から理科の授業が始まりました。

 みんな、「見たことはないです。」と、
 けげんそうな顔で答えてくれました。

 それでは、目に見えない空気を
 とじこめてみようということになり、いざチャレンジ!

 ビニール袋に空気をとじこめ、
 押してみて、その手応えを確認してみました。

 「ふわふわ」な感じを実感することができました。
画像1
画像2

4年 理科 「ツルレイシの観察」

 4年生は、理科で「ツルレイシ」を育てています。

 種を植えたあとの今日は、
 花壇への植え替えをしました。

 植え替え場所の雑草を丁寧に取り除き、
 土を軟らかくして、苗を植えました。

 大事に大事に5人で観察し、育ててきた苗を植えました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「ツルレイシの観察」

 やっとツルレイシが大きくなってきました。

 葉の数が5枚を超え、つるも伸びてきました。
 明日は、花壇に植え替えをします。

 今日は、ツルレイシの観察をして
 観察カードに気付いたことを記入しました。

 虫眼鏡で見たら、茎に白い毛が付いていたことを発見!

 大きくなって欲しいなあ!
画像1

よーいドン! (4年生)

画像1
画像2
画像3
 山王小学校運動会。
 
 一番最初の種目は、1〜4年生の個人徒競走です。

 その中でも4年生が、最初のレースです。
 とても緊張していました。


 がんばれ!4年生!

 運動会の幕開けにふさわしい、4年生の爽快な走りでした。
 かっこよかったよ!

 会場にお越しいただいた皆様、
 応援・ご協力ありがとうございました。

4年生 外国語活動(英語スペシャリスト先生との授業)

 昨日の英語の学習は、天気と遊びについて英語で話すことでした。

 お互いに好きな遊びを質問し合って楽しみました。

 同じ遊びの答えが聞けると、

 ”Me too!”と、元気いっぱいに答えて
 会話が盛り上がっていました。
画像1
画像2

3・4年生複式学級 学級活動「運動会でがんばること」

 今日は、3年生と4年生の複式学級で
 
 学級活動「運動会で頑張ること」について話し合いました。

 注意することやがんばることを
 穴埋め形式のクイズにしてみました。

 みんなの気持ちに合うように、
 四角の中にあてはまる言葉を考えてみたり、
 運動会で頑張ることを一人一人発表したりしました。

 みんなやる気まんまんです!
 運動会の日が楽しみです。

 応援よろしくお願いいたします!

画像1
画像2

4年生 運動会予行練習

画像1
画像2
画像3
 今日は、予行練習でした。

 昨年度と大きくちがうこと。

 それは、4年生から係活動があることです。

 応援係や出発係、審判係、招集得点係など、
 係として責任のある仕事はたくさんあります。

 さすが、4年生!
 それぞれが責任を持ってがんばることができました。

 また、団体種目「山王竹取合戦!Bam Bamboo!」では、
 高学年の仲間入りです。
 5・6年生と一緒に力いっぱいがんばっています。

4年生 明日は予行練習! 本番のような意気込み!

画像1
画像2
 いよいよ明日は、運動会の予行練習です。
 
 「山王ソーラン2022」の練習時には、
 当日のはっぴの衣装を着て、ひと踊りしました。

 かっこいい!

 明日が楽しみです。

3・4年複式学級 音楽 合奏

 今日は、3・4年生複式学級で音楽の授業がありました。

 「海風きって」という曲を、
 3年生は鍵盤ハーモニカ、
 4年生はリコーダーでアンサンブルにして演奏を楽しみました。

 まだ、最高のパフォーマンスとはいえませんが、
 3年生も4年生もがんばっています。

 リコーダーと鍵盤ハーモニカの音が重なり合って、
 みんなでつくりあげた音楽がすてきでした。
画像1
画像2

4年生 英語でお天気はなんて言うの?

 今日は、ルー先生と「英語でのお天気の言い方」を学習しました。

 晴れの日、雨の日、曇りの日、雪の日の英語での言い方を学習しました。
 ぜひ、おうちでも聞いてみてください。

 伝えられるかな。
画像1

4年生 「となりのスタジオ」での活動

画像1
画像2
 今日は、中国出身のアーティストの先生をお迎えして、
 今年度はじめての「となりのスタジオ」の活動を行いました。

 4年生は、3年生と5年生と一緒の活動です。
 山王小では、異学年集団での学習を行うことがよくあります。

 まずは、自己紹介をしてくださいました。

 中国の敦煌の近くがふるさとです。
 敦煌の仏壁画の写真を見たり、砂漠にいるラクダの話を聞いたりして、
 子供たちは興味津々でした。

 山王の景色とは大違いの地で、アーティスト先生は
 育ったのですね。

 自己紹介のあとは、
 木で作品のフレーム作りも行いました。
 かなづちで釘を打ったり、ボンドで枠木を貼ったりしました。

 さまざまな学びがある時間となりました。

4年生 国語 「語句の意味調べ」

画像1
画像2
 子供たちの
 国語辞典についている付箋を見てください!

 こんなにたくさん調べています。

 言葉に対する興味・関心が育っています。
 今日の国語の学習は、
 「ヤドカリとイソギンチャク」(説明文)の単元を
 はじめて学習する時間でした。

 早速、言葉の意味調べをしました。

 「利益」という言葉の意味は、
 
   「もうけ」、「得すること」と理解することができました。

 3年生からの学習が生きていますね。すばらしいです!

全校ソーラン練習

画像1
画像2
 今日は、全校ソーラン練習の2回目です。

 漁師さんの力強い動きを全身で表現し、思いっきり踊りました。

 体育館に全児童が集合しても、密にならない山王小学校。
 運動会に向けた練習が、着々と進められています。
 
 運動会をお楽しみに!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り・お知らせ

給食献立表

お知らせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

English Times(英語だより)

行事予定