4年生 授業参観〜目指せ!児童集会大成功!!〜

画像1
画像2
画像3
14日(水)は、学年末PTA(授業参観)でした。

4年生は、2月末に予定されている児童集会に向けて、レクリエーションの仕方を分かりやすく説明する練習をしました。

最初に、自分たちが説明している様子を撮影した動画を見て、直した方がよい所を出し合いました。「抑揚をつけて話す」「間の取り方に気を付ける」「聞き手の方に顔を向ける」など、これまでの国語の学習内容を活かした発言もありました。

その後練習タイムを取り、最後は参観された保護者の皆さんと一緒に実際にレクリエーションをして成長を実感しました。
一緒に活動したり、アドバイスをくださったりした保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

4年生 3年生の図工(紙版画)を手伝いました

画像1
画像2
画像3
3年生が図工で取り組んでいる紙版画。
今回はその版を刷る授業で、4年生が3年生のサポート役として出動しました!

・インクの付け方をアドバイスする
・足りないインクを補充する
・ばれんの使い方のアドバイスをする
・乾燥棚に新聞紙を敷いて、スムーズに乾かせるようにする
・3年生が道具を片づけるのを見守る
などなど、一人ひとりが自分にできることを探して行動し、上級生として下級生をサポートすることができました。

4月からは5年生、高学年になる4年生。
こうした経験を大切にしていきたいと思います。

4年生 子供は風の子、元気の子!

画像1
画像2
画像3
2月2日は寒い日でしたが、4年生の姿は校庭にありました。
どうやら、クラスのみんなで鬼ごっこをしているようです。
寒さに負けず、元気に遊んでいて良いですね!

4年生 理科 水のあたたまり方

画像1
画像2
画像3
4年生理科「もののあたたまり方」の学習、第2弾です。
今回は、水のあたたまり方を実験して調べてみました。

水を入れたビーカーの底に絵の具を広げ、ビーカーの端を熱します。
すると、温められたところから絵の具が上昇し、やがて絵の具の色が水全体に広がりました。
実験が大好きな4年生は、今回も大興奮!結果から、水のあたたまり方をしっかりとまとめることができました。

次回は、空気のあたたまり方を調べます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 5年生 英語遠隔交流
全学年 5時間授業 14:35下校(学年末業務のため)
2/23 天皇誕生日
2/26 全校児童 たいけん美じゅつ場( VIVA)見学
2/27 全学年 5時間授業 14:35下校(学年末業務のため)
2/28 English Day
児童集会(昼休み)
子どもと親の相談員来校日
全学年 5時間授業 14:35下校(学年末業務のため)

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り