4〜6年生 水泳学習無事終了!泳力アップ頑張りました!

 水泳学習が無事終了しました。
 今年は、聖徳高校のコーチの方々の温かい指導を受けながら、
 泳力アップを目指しました。

 子供たちからは、

 「もっと長い距離を泳げるようになりたい。」
 「去年よりもクロールで長く泳げるようになった。」と

 水泳への高い意欲や、上達した達成感が見られました。

 さらに、
 「夏休みはプールへ行って、もっと泳げるようになりたい。」と、
 やる気満々の子もたくさんいます。
 
 聖徳高校のコーチのみなさん、
 ありがとうございました。

画像1
画像2

4年生 藝大交流

画像1
画像2
画像3
東京藝術大学との交流授業が行われ、12日と13日の二日間にわたり、3・4年生が水彩画の描き方を教えていただきました。

4年生の絵のテーマは「雑巾がけをする自分」です。
事前に描いておいた下書きを藝大の先生に見てもらい、構図や人物画の描き方についてアドバイスをしてもらいました。
また、水彩絵の具を使った着色の仕方やコツも教わり、早速色を塗っていきました。

藝大の先生がお手本で絵を描いたり色を塗ったりすると、子供たちから「おー!」と歓声があがります。子供たちだけでなく、我々教師も勉強になりました。

今回教えていただいたことを活かして、秋の完成を目指したいと思います。
藝大の先生方、ありがとうございました!

4年生・5年生7月に入りました!全員で元気にスタート!(4年生・5年生)

 7月に入りました。夏休み前最後の月です。
 全員が出席し、元気に7月をスタートすることができました。
 朝の会では、
 5年生からは修学旅行を前に{早く行きたい}「楽しみすぎる」という声が聞こえてきます。
 4年生からは「夏休みまで元気に過ごしたい。」「学習を頑張って、夏休みを迎えたい」「水泳学習楽しみ」などの声が聞こえてきます。
 暑さは厳しい中ではありますが、15名が元気に生活し、夏休みを迎えたい思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り