3・4年生遠足 県庁見学終了!学校に帰ります

画像1
 水戸市にある茨城県庁で、
 茨城県の様子をたくさん学べました。

 県庁前で締めくくりの一枚をパシャリ!

 今日の思い出と共に、これから学校に帰ります。

3・4年生遠足 お土産& バックヤード見学 その2

画像1
画像2
画像3
 普段なかなか見られない水族館のバックヤード。
 知らないことがたくさんです!

3・4年生遠足 お土産&バックヤード見学 その1

画像1
画像2
画像3
お昼ご飯の後は、お土産を買って、バックヤード見学です。

3・4年生遠足 イルカショー&お弁当 その2

画像1
画像2
画像3
 ペンギンのお散歩を見ながらお弁当です。
 天気にも恵まれ、気持ちいい!

3,4年生遠足 イルカショー&お弁当 その1

画像1
画像2
画像3
 イルカショーのハイジャンプ&水しぶきにビックリ!
 お弁当も美味し〜い!

3・4年生遠足 グループ行動@水族館 その2

画像1
画像2
画像3
 楽しんでます!

3・4年遠足 アクアワールド大洗水族館に到着しました!

画像1
画像2
画像3
 グループごとに、事前にたてた計画にそって行動します。

業間ジョギング、頑張ってます!

画像1
画像2
今日は2回目の業間ジョギングがありました。
業間ジョギングでは、4年生以上は、一週約200mの大きな特設トラックを走ります。

一人一人目標をもって取り組み、それぞれのペースで走っていました。

体を動かして、体力アップ&健康な体作りをしていきましょう!

4・5年生 視力検査をしました

画像1
画像2
 4・5年生は19日(木)に、今年度2回目の視力検査を行いました。

 検査中、静かに順番を待ったり、保健室への入退室できちんと挨拶をしたりと、さすが上学年だなぁと感じる場面もありました。

 さて検査の結果はどうでしょうか?
検査を終えて教室に戻ってきた子どもたちは
「前より見えなくなっている気がする…」と少し不安げでした。

 9月には、学級活動の時間に、目を大切にするために気をつけることをそれぞれが考え、1週間実践しました。
その時の学習を活かして、これからも目を大切にする意識や習慣をつけていきましょう。

4年生 山王小大運動会 いろいろ場面で頑張りました!

 山王小大運動会が無事終了しました。4年生は今年から運動会での係の仕事も加わり、演技に係に奮闘努力していました。演技にも、役割にも一生懸命取り組む,そんな一生懸命が集まると、子供たちの間でよい雰囲気が形成され一人一人が輝きます。子供たちを輝かせるため、保護者の皆様にも、これまで様々なサポートをしていただきました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り