きまりは何のためにあるのだろう。

画像1画像2画像3
 5年生の道徳では,教材「お客様」を使って規則の尊重についての学習を行いました。遊園地でショーを見るとき,きまりを守らず自分の都合を優先し,係の人に文句を言っている人を見た「わたし」は,気持ちが晴れないまま会場を後にします。「わたし」はなぜ気持ちが晴れなかったのかを様々な視点から考え,付箋紙に書いて意見を交流しました。個人からグループ,全体へと話を進めながら考えを整理したことで,きまりを守らない行動が周りへ様々な影響を与えることに気付き,きまりを守ることの大切さについて考えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28