5年生 プレゼンテーションフォーラムに向けて

画像1
画像2
画像3
5年生は、9日(金)に行われるプレゼンテーションフォーラムに参加します。

本番直前、5年生から「4年生にプレゼンを見てほしい、感想やアドバイスも欲しい」とのリクエストがありました。

5年生は、これまでの練習を活かし、本番さながらのプレゼンを披露してくれました。
見ていた4年生からは、
・身振り手振りがあって分かりやすかった
・大きな声ではきはきと話していたので、聞きやすかった
・聞き手の目を見て話していたのが良かった
・英語のところは、もう少しゆっくりでもいいかも
・立ち位置がモニターと重なってしまって、見えづらかったから気を付けたほうがいい
・顔が緊張していたから、笑顔で!
といった感想やアドバイスが挙げられました。

5年生は4年生から、4年生も5年生から学べることがたくさんあったようです。
お互いを高め合う姿が、とても素敵でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 6年生 薬物乱用防止教室
2/16 児童による安全点検(昼休み)
2/20 大地からはじまること(野焼き、焼き芋)
2/21 English Day
たてわり班活動(昼休み)
子どもと親の相談員来校日
全学年 5時間授業 14:35下校(学年末業務のため)

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り