5年理科 種子の養分

画像1
画像2
 今日の理科は、実験です。
 種子に発芽に必要な栄養があるかを調べます。前の時間に、芽が出たインゲンの子葉がしわしわなのを見て、「芽が出るのに使われちゃったんじゃないかな?」と予想した子供たち。
 
 水に一晩浸したインゲン豆と発芽したインゲンの子葉をカッターで半分に切って、ヨウ素液をかけます。
 保護メガネをかけて準備オッケー!
 インゲン豆にヨウ素液をかけると、「色が黒くなったー!」{インゲンの子葉も少し変わったー!」と反応を見ることができました。
 みんな、インゲンには発芽に必要な栄養があることを実験で確かめることができました。ただ、ヨウ素液をかけると青むらさき色になると覚えてね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 全学年5時間授業 14:35下校
6/26 となりのスタジオ 4年
English Day
「いっしょに遊び隊」 10:00集合
6/27 となりのスタジオ 2・3年
6/28 となりのスタジオ 1・5・6年