Happy Halloween!

画像1画像2
 ハロウィンが近いということで,今日の外国語活動は仮装をして行いました。「What's this?」「What's that?」に『It's a(an) 〜.』と答え,様々な単語を発音して覚えた後,カードを並べてかるたのようにして遊びました。かぶり物をしたり,おもしろめがねをかけたりしてノリノリになっていました。

北相寿園との交流 2

画像1画像2
 太鼓や斎太郎節の披露をした後,ふれあい体験を行いました。「何年生?」「太鼓上手だったね。」「ありがとう。」「またね。」など,たくさん声をかけていただきました。紅組・白組に分かれて行ったボール送りも盛り上がり,あっという間に時間が過ぎました。心が温かくなる時間を過ごすことができました。

初めての陸上記録会

画像1画像2
 10月17日(水),5年生は初めて市陸上記録会に参加しました。当日まで,先生方にアドバイスしていただきながら一生懸命練習してきました。今までの練習の成果を発揮し,1000メートル走で大会新記録で優勝できた児童もいました。初めての広いグラウンドで感覚がつかめなかったり,緊張したりして思うような記録が出なかった児童もいましたが,競技後はみんな晴れやかな表情でした。
 山王小学校は児童数が少なく5年生も参加できたため,また来年もチャンスがあります。今回の経験を来年に生かしてほしいと思います。

2日間の宿泊学習を終えて。

画像1
昨日の「退所のつどい」の様子です。2日間お世話になった施設の方にお礼を述べ、あいさつをして退所しました。
そして今日。児童は,体の疲れはありますが,笑顔で宿泊学習の出来事を振り返って会話をしています。満足感と達成感いっぱいです。

【宿泊学習現地レポ】朝食

画像1画像2画像3
朝食はパン、オムレツ、ウィンナー、ポテサラ、プチシュー、野菜スープでした。
準備、片付けがとてもスムーズになりました。

【宿泊学習現地レポ】みんなで夕食

画像1画像2
食事係を中心に配膳をし、もりもり食べました!

【宿泊学習現地レポ】入所式

画像1画像2画像3
さしま少年自然の家に到着し、入所式を行いました。
施設の方にお話をいただき、それぞれの部屋に入りました。

【宿泊学習現地レポ】アスレチックで遊びました

画像1画像2画像3
館内自由見学を終え、アスレチックで遊びました。
トランポリンのように弾むシートの上で、鬼ごっこなどをしました。

ミュージアムパーク自由見学中!2

画像1画像2
楽しんでます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31