収穫したお米を炊きました。

画像1画像2
 田植えと稲刈りを体験したお米を鍋で炊きました。そして,田んぼを貸してくださっている岡田様から自家製の大豆を使った味噌と野菜をいただき,味噌汁を作りました。野菜は無農薬で,今朝採れたてで,とても新鮮なので,たわしできれいに洗い,皮ごといただきました。
 ご飯と味噌汁の実習は2回目なので,スムーズにおいしくできました。
 給食のカレーとの組み合わせが微妙でしたが,どちらもほぼ完食でおいしくいただきました。冬休みに実践してみましょう!

文化芸術体験出前講座

画像1
画像2
画像3
 今年は,ピアノ,クラリネット,マリンバのアンサンブル演奏でした。クラリネットが5つに分解されても演奏できることや,マリンバの音の響きの深さなど,日頃なかなか聴くことのできない音色を聴くよい機会となりました。また,ワークショップとして,ボディパーカッションを音楽に合わせて体験しました。
 音楽って,音色にのって想像したり感情を表現したりすることができる素晴らしいものですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31