学級レクリエーションを行いました。

画像1
 明日からいよいよ冬休み。今日は5年生みんなでクラスのレクリエーションを行いました。体育で取り組み,みんなが大好きになったTボール,ドッジボール,ボールけりの3種目です。みんなが楽しめるように,ルールも話し合いました。今日はぽかぽかと気持ち良い天気で,みんな仲良く楽しむことができました。楽しい気分で冬休みを迎えることができました。

薬物乱用防止教室を行いました

画像1画像2
 12月23日(水)茨城県警察本部少年課サポートセンターの方から,たばこやアルール,薬物についてのお話を伺いました。たばこやアルコール,薬物が身体に与える害について詳しく教えて頂きました。みんな真剣に話しを聞き,たばこやアルコールは20歳から,薬物は一生やらないという強い意志をもつことができました。学校や家庭でも十分に注意し,児童が健康に明るく生活できるように見守っていきたいと考えます。

学校中ピカピカになりました

画像1
 12月18日、大掃除と愛校作業がありました。大掃除では,教室の床や廊下を丁寧に水拭きをしました。一人一人ゴム手袋をして,新型コロナウィルス感染対策もバッチリです。大掃除の後の愛校作業では音楽室や家庭科室を丁寧に清掃しました。また職員室前の廊下の汚れ落としや教室のワックスがけもしました。みんなでがんばって学校をきれいにしました。学校中がピカピカになり,気持ちよく新年をむかえることができそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31