5年生 理科「電磁石のはたらき」

画像1
画像2
 理科では、電磁石の学習に入りました。
 
 鉄くぎの周りに導線を巻いたものに電流を流すと、
 鉄のクリップがくぎにくっつき、
 磁石のはたらきをすることが分かりました。

 そして、この電磁石について、磁石との性質に違いがあるのかを調べました。

 
 すると!
 電磁石は磁石と同じように鉄をひきつけ、
 N極やS極があるけれど、
 磁石のはたらきをするのは、電流を流しているときだけ!

 という違いに気付くことができました。

 また、班によってS極とN極が左右逆になっていたことから、

 「なぜ、S極とN極が班によって違うのか。
  どのようにしたらS極とN極が変えられるのだろう。」という
 新たな疑問(課題)が浮かんだ子供たち。

 もちろん! 次回はその実験をすることになりました。

 子供たちの「???」がいっぱいの、
 楽しく充実した授業となりました。

5年生  書き初め大会

画像1
画像2
画像3
 5年生も、書き初め大会をしました。

 5年生は「強い決意」と書きました。
 新年の抱負をこめて、力強くのびのびした字を書くことができました。

5年生 家庭科「生活を変えるチャンス!」

画像1
画像2
画像3
 家庭科では、冬休みの宿題でやってきた実践レポートの発表を行いました。

 実践レポートは、
 自分の身の回りや生活を振り返って見つけた課題の解決方法を、
 これまでの学習から考え、実践し、報告するものです。

 「仕事で朝忙しいお母さんに、ゆでる調理で朝食を作ってあげる。」
 「おばあちゃんが掃除を大変そうにしていたから、
  代わりにやってあげる。」
 「部屋を整理整頓して、気持ちよく過ごせるようにする。」
 「みんなが使う玄関をきれいに掃除する。」などなど、


 どの実践も自分や家族の暮らしをよりよくするために
 工夫されたものばかりでした。

 振り返りでは、家族に喜んでもらえたことや、
 さらに工夫できそうなことなどを話していました。

 この宿題に限らず、学校で学んだことを
 どんどん生活に生かしていってほしいと思います。

5年生 学級活動 「新年の抱負」

画像1
画像2
画像3
 冬休みが明け、2023年の学校生活がスタートしました。

 卯年の今年、5年生は年女・年男です。
 目標に向かって、うさぎのようにジャンプし、
 ステップアップしていけるように、新年の抱負を決めました。

 「少しむずかしいけれど、達成できそうな目標」設定をするために、
 何にしようか悩みながらも、全員が目標を決め、
 良いスタートを切ることができました。

 また、冬休みの出来事や思い出についてのスピーチも行いました。
 元気に充実した冬休みを過ごすことができたようです。

 5年生も残り3か月、みんなで力を合わせて頑張っていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 English Day
委員会(昼休み)
3/24 修了式
11:35下校(給食なし)
3/25 春季休業日開始

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校経営関係文書

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)

行事予定

図書室便り