5年生 総合的な学習「SNP大自慢プロジェクト」始動!

画像1
画像2
 5年生の後半の総合的な学習も、本格始動しました。

 山王小学校の特別授業プログラムを、
 5年生が大自慢(PR)するプロジェクトです。

 まずは、イメージ・マップづくり。

 真ん中に書いたキーワードから、
 連想する言葉を広げていきます。

 「えー、できるかな?」
 「むずかしそうだな?」と、困惑気味だった子供たち。

 でも、、、

【画像上】言葉の泉! イメージ・マップ

 わずか、30分間で、これだけのワードが書かれました!
 子供の感性、想像力の広さに脱帽!!!です。

 さらに、次の時間。
 英語スペシャリストの先生も加わり、
 今後の大自慢ヘ向けて、作戦会議です。

 なぜ、英語スペシャリストの先生も一緒に
 考えているのでしょうか?

 それこそが作戦! こうご期待です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 4〜6年生クラブ活動
3年生クラブ見学
3〜6年生15:25下校
大地からはじまること準備
2/6 (積雪のため20日に延期)大地からはじまること
2/7 English Day
委員会反省(昼休み)
子どもと親の相談員来校日
2/9 取手市小中学生プレゼンテーションフォーラム(5年生参加)

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り