6年家庭科〜ジャーマンポテトを作ろう!〜

画像1画像2画像3
 家庭科の学習で、調理実習を行いました。今回作ったのはジャーマンポテトです。

 じゃがいもの皮を剥き、少し硬さが残るまで茹でます。茹でたじゃがいもを玉ねぎやベーコンと炒め、塩コショウで味付け。各班とも協力して、調理することができました。

 振り返りには、
・少しじゃがいもが硬かった。茹で時間をもう少し長くするべきだった。
・玉ねぎやベーコンには味が付いていたが、じゃがいもへの味付けがいまいちだった。
・盛り付けやパセリの量に気をつけると、より美味しそうに見えた。盛り付けの仕方も大切だと気づいた。
と、茹で加減や味付けの難しさ、盛り付けの工夫について多く書かれていました。

 学習を活かして、ぜひお家でも作ってみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28