6年 授業の様子(学級活動)

12月20日(木)
 今日の学級活動は,『誘惑に勝てますか?』を行いました。仲の良い友だちからたばこを勧められたとき自分はどうするかをロールプレイングをしながら考えました。ロールプレイングでは,担任や養護教諭,校長が児童一人ひとりに対応し,「たばこを吸ってみる?」「みんな吸っているよ」「誰も見ていないよ」「友だちだろう?」と巧みに誘われていましたが,子どもたち全員断ることができました。今日の学習では,例え友だちでも勇気をもってはっきり断ること,時にはその場から逃げることも大切であることを学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年 授業の様子(図工)

12月11日(火)
 6年生は,一枚の板から何を作るか,自分の思いに沿って設計図を作成し,その設計図をもとに家や箱などを作っています。今日は,金槌を使って組み立てたり,色を染めたりしました。
画像1
画像2
画像3

5・6年 持久走大会 男子

12月5日(水)
 5・6年生の男子は,午前10時45分にスタートしました。2000Mの距離を9名の男子が競い合いました。保護者の応援もありどの児童も一生懸命走りました。
 PTA役員の方々には,コース整備等で大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31