学び合いの授業

 社会科の授業で,「縄文むらと弥生むらの違いは何だろうか」という課題で意見交換をしました。2枚の挿絵や資料集を見ながらグループで意見を出し合いました。各々の視点から考えや意見が出たため,思わず「なるほど」と感嘆してしまいました。
画像1
画像2

1年生と一緒の体育

 先日,6年生が1年生に校庭サーキットを教えてあげました。校庭にある遊具を使って運動をするのですが,タイヤが跳べない1年生には「またいでもいいんだよ。」とやさしく声をかけてあげたり,平均台では「ゆっくり歩いてね。」と気を遣う姿が見られました。少しずつ6年生としての自覚もめばえてきたようです。
画像1
画像2
画像3

図書館へ行こう!

 6年生の国語の授業で「図書館へ行こう」という単元があり,図書の分類について勉強します。そこで,実際に図書館へ行って図書館司書の先生にお話ししていただきました。
 図書館の本は,日本十進分類法によって分類されていること,本の背表紙に貼ってあるラベルはには,本を仲間分けするための請求記号が張ってあること等,いろいろ勉強しました。本を探すときに活用していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

英語の授業

 4月9日から英語の授業が始まりました。山王小学校は,毎週水曜日です。今年のALTはアメリカからいらしたキャサリン先生です。
 1回目の授業では,アメリカと日本の建物や自然の違いを勉強しました。2回目の授業では,「How many 〜?」と数を聞く勉強をしました。ゲームなども入れながらの活動は,とても楽しそうです。 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31