6年太鼓の練習(10/30)

 講師の先生をお招きして、6年生が太鼓の練習を行いました。太鼓を打つ姿勢、太鼓のたたき方、かけ声など今までの練習の成果を発揮しながら取り組んでいました。講師の先生からも今までの練習の中で一番よかったとお褒めの言葉をいただきました。明日(10/31)の山王フェスティバル、来月の市音楽会(11/12)の発表がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 6年生が1年生の教室を訪問し,読み聞かせを行いました。先日,「こすずめの会」の方に教えていただいたことを思いだし,本の持ち方やページのめくり方,読み方などに気をつけながら,読み聞かせを行いました。1年生も楽しそうに聞いてくれました。
画像1
画像2
画像3

献立を考えよう

 家庭科の学習で,一食分の献立を考える学習をしました。給食のメニューや家での夕食を参考にしながら,献立を考えていきました。スーパーのチラシを見ながら,安くておいしい食材を探し,みんなで協力して献立を考えました。
画像1
画像2
画像3

稲刈り交流

 10月20日(月)にインド国際学校の児童たちと稲刈り交流を行いました。6月に行った田植えから4ヶ月がたち,苗も大きく成長しました。黄金色の穂を付けた稲を,3〜4人のグループで刈り取っていきました。子供たちは,とても楽しそうに取り組んでいました。また,稲刈りの後は一緒にお昼を食べ,交流を深めました。
画像1
画像2
画像3

市音楽会に向けての練習

 2学期になり,市の音楽会に向けて歌や太鼓の練習が本格的に始まりました。6年生の太鼓も,太鼓の外部講師の指導を受けて,だんだん上手になってきました。音楽会まであと1ヶ月ですが,手の上げ方や声の出し方など,細かいところに気をつけながら,本番では一番良い物が見せられるようにがんばっていきたいと思います。
画像1画像2

ワールドキャラバン

 10月8日(水)に,ワールドキャラバンを行いました。ベトナム出身の方に来ていただき,学校の様子や街の様子など日本と比べながら分かりやすく説明していただきました。ベトナムでは,お昼は家に帰り家族で食事をする習慣があること,道が狭いので車ではなくバイクでの移動が多いことなど,日本の暮らしとの違いに驚くことも多くありました。外国の暮らしを理解する良い機会となりました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31