6年卒業式の練習(3/12)

 いよいよ卒業式(3/19)まであと1週間です。思い出に残る卒業式に向けて、6年生10名はしっかり準備をしています。
画像1
画像2
画像3

お別れ給食

 3月2日(月)〜6日(金)の給食の時間に各学年を回ってお別れ給食会を行いました。下級生といろいろな話をしながら,楽しく過ごすことができました。6年生も,お礼にクイズや手品,コント,ハンドベルの演奏などを行いました。
画像1
画像2
画像3

生活習慣病の予防

 保健の学習で,生活習慣病の予防について学習しました。養護の先生に歯周病の恐ろしさについて話をしてもらいました。実際に歯周病になると歯茎がどうなってしまうのかを,歯の模型を使って確認し,その恐ろしさについて理解することができました。その後,正しい歯磨きについて学習しました。
画像1
画像2

6年生の奉仕作業

 2月27日(金)の5,6時間目に奉仕活動を行いました。今年は,新館,体育館,外のトイレ掃除を行いました。6年間お世話になった学校をきれいにしようと,みんな一生懸命に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

英語出前授業

 2月25日(水)に藤代中学校の先生が来て,英語の出前授業をしてくださいました。自己紹介や月日,天気を質問したり答えたりするゲームでは,ALTの英語の説明をすぐに理解し,文型を覚え,すらすら話すことができました。短い時間でしたが,楽しく活動することができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31