授業参観、ありがとうございました!

画像1
27日(金)の6時間目は、6年生の保護者を対象にした授業参観でした。「山王三宅太鼓」の披露のほか、長縄8の字跳びやショートコントの披露もしました。

長縄8の字跳びでは、全員が集中して跳んだことで、練習でも出したことのなかった600回以上の記録を出すことができました。
ショートコントは、子供たちが保護者の皆様に楽しんでもらいたいという思いから、自分たちで台本を考えて練習してきたものでした。お楽しみいただけたでしょうか?
授業の最後には、和太鼓演奏を披露しました。「三宅」という曲を、9月から練習してきた6年生。約3ヶ月の集大成として、迫力のある力強い演奏をすることができました。涙あり、アンコールありの最高の演奏でした。

長縄、コント、太鼓と、これまでの子供たちの成長や努力の成果をご覧いただけたことと思います。12名の6年生、本当によく頑張りましたね!保護者の皆様も、お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました!

山王小スポーツフェスティバル,大成功!

画像1画像2画像3
11月19日(木)に,縦割り班対抗の山王小スポーツフェスティバルが行われました。

6年生は,ドッジボールと長縄8の字跳び,全校リレーの3種目で勝敗を争いました。また,最高学年として係の仕事に取り組んだり,下級生を楽しませるために全力でふざけたりもしました。

結果は,1班赤組・2班白組とも2勝2敗で引き分け優勝でした。奇跡的な展開に,子供たちも職員も驚きです。運動会はできませんでしたが,それに代わる,楽しくて大切な思い出ができました。

ハッピを着て、最後の太鼓練習!

画像1画像2画像3
火曜日は、6年生の太鼓練習の最終日でした。
ハッピを着て演奏すると、一段と格好良く見えますね。
太鼓を指導してくだった講師の先生からは、「もう直すところはない」と最高の褒め言葉をいただきました。

これまでの練習の成果を、
・20日(金)の児童朝会で下級生に、
・27日(金)の15:10頃から保護者の方々に
披露します。

6年生12名による山王三宅太鼓…迫力の演奏をお楽しみに!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 クラブ反省
3/9 教育相談部会・SC来校
3/12 6年生を送る会