6年生12名、卒業…!

画像1画像2画像3
本日第74回卒業証書授与式が行われ、12名の6年生が、山王小を巣立っていきました。教室も下駄箱も、空っぽです。

6年間の小学校生活で学んだことを胸に、中学校生活、そして輝かしい未来へとそれぞれ歩んでいってほしいと思います。

たまには山王小に遊びに来て下さいね!
卒業、おめでとう!!!

卒業前、最後の登校…!

画像1画像2
今日は、6年生にとって卒業前の最後の登校日でした。
最後の休み時間、最後の給食、最後の掃除、最後のランドセル…いろいろなことが「小学校生活最後」の1日でした。

掃除の時間は、いつも以上にていねいに掃除する人がたくさんいました。感謝の気持ちをもって取り組めたようです。

いよいよ明日は、卒業式。

教室が寂しくなっていきます〜旅立ちの準備〜

画像1画像2
6年生は明日の午前中で下校となります。午後は4・5年生が、卒業式に向けて教室を飾り付けてくれます。

6年生教室は、壁いっぱいに貼ってあった掲示物が無くなり、とても殺風景になりました。ロッカーの中も、必要最低限のものしか残っていません。山王小を旅立つ準備が進んでいます。

卒業まで、あと2日。

卒業式練習開始!&卒業制作完成!

画像1画像2
いよいよ、6年生は卒業式の練習が始まりました。
今日は、心構えや座るときの姿勢、礼の仕方、証書授与時の動線確認を行いました。集中して取り組み、姿勢や礼の仕方が上手になりました。当日は素晴らしい態度で式に臨めそうです。

また、卒業制作のオルゴールも完成しました!一人一人、それぞれ素敵なオルゴールができました。

卒業まで、あと3日。

6年生奉仕作業〜山王小に感謝を込めて〜

画像1画像2画像3
15日(月)に、6年生が奉仕作業を行いました。
卒業を目前にし、これまでお世話になった山王小への感謝を込めて、3つの特別教室を隅々まで掃除しました。どの教室も、授業で何度も使った場所です。心を込めて掃除することができました。

待ちに待った卒業アルバム!

画像1画像2画像3
15日(月)、6年生の手元に、待ちに待った卒業アルバムが届きました。

これまでのたくさんの思い出の写真や、みんなで力を合わせて作った卒業文集、先生方からの温かいメッセージを見て、6年生はとても嬉しそうでした。お互いに寄せ書きを書き合ったり、休み時間には、下級生や先生方にもメッセージをもらいに行ったりしていました。

「家でじっくり読もう」と一旦持ち帰った人もたくさんいます。ぜひご家族の皆様もご覧下さい。
卒業まで、残すところあと3日です。山王小で過ごせる時間を噛みしめながら、一つでも多くの思い出を作ってほしいと思います。

6年生を送る会〜ありがとう下級生!〜

画像1画像2画像3
12日(金)に6年生を送る会が開かれました。

第1部は、校庭で全校児童で「おにごっこ的逃走中」を行いました。終盤には本物のハンターも登場し、全力で楽しみました。

第2部は体育館で行われ、スライドショーを見たりプレゼントをもらったりしました。下級生が一生懸命作ってくれたプレゼントを、6年生はとても嬉しそうに、大切そうに持ち帰りました。

5年生が企画・準備・進行をしてくれた、温かくて素晴らしい会でした。下級生の皆さん、先生方、本当にありがとうございました!

1年生にタイムスリップ!

画像1画像2画像3
卒業式まであと10日となった6年生。今日は「1年生にタイムスリップがしたい!」という願いを叶えようと、1年生教室に行ってみました。

1年生教室に入って着席すると、まず机や椅子の高さに驚きの声があがりました。
「わぁ!低い!」
「こんなに小さかったんだっけ?」
「いつもより天井が高く感じる…」
教室の中も見渡して、6年前を懐かしみました。

1年生の時の教科書を見てみます。
「字ぃ、でか!」
「うわぁ、懐かしいなぁ」
せっかくだから1年生の授業をしてみよう…となったその時!なんと、1年生の時に担任してくださったO先生が登場したのです!
「えええええーーーーー!」
6年生、驚きと興奮が止まりません。

その後はO先生に一人一人呼名をしてもらったり、O先生と1年生の国語の授業を少しやってみたりしました。最後には、卒業を控えた6年生にメッセージも頂きました。真剣に、嬉しそうに話を聞く6年生。中には涙する子も…。忘れられない思い出の一つになったことと思います。

小学校生活の基盤となることを全て教えてくださったO先生。本当にありがとうございました!

最後の縦割り班活動3

画像1画像2
(2の続き)

活動が終わり、班ごとに6年生から一言ずつあいさつがありました。6年生、下級生、お互いにお礼を言って、最後の活動を閉じました。

今年度は約10か月間、みんなで元気に、楽しく活動することができました。準備や進行をしてくれた6年生、お疲れさまでした!下級生の皆さん、来年の縦割り班活動も、みんなで楽しんでくださいね〜!

最後の縦割り班活動2

画像1画像2画像3
(1の続き)

アンケートを回収し、集計作業をしました。
アンケートの結果、2班合同で「けいどろ」をすることに決定しました。

ルール等を練っていき、いよいよ当日。
自分たちでラインを引いたり、ルールを説明したりして、みんなで全力で楽しみました!

(3に続く)

アフロドッジボール

画像1画像2画像3
6年生が、卒業前の思い出作りとして「アフロドッジボール」を行いました。いわゆる「王様ドッジボール」で、チームメンバーの一人がアフロを被ります。

アフロの力は偉大でした。
アフロめがけて全力投球、逃げるアフロ、アフロを必死で守る仲間たち…笑顔が絶えません。

楽しい思い出、また一つ。

そうだ、屋上に行こう!

画像1
卒業を控えた6年生。最近は思い出作りのイベントがたくさんあります。
卒業前に何がやりたいかを尋ねると、その一つに

「屋上に行きたい!」

というものがありました。

ならばその願い、叶えてしんぜよう。
天気の良いある日の午後、安全のためフェンスのあるところまでとなりましたが、屋上に出てみました。3階の教室よりも高く、見晴らしの良い景色に、子供たちは大喜びでした。楽しい思い出がまた一つできました。

最後の縦割り班活動1

画像1画像2画像3
3日(水)に、今年度最後の縦割り班活動が行われました。山王小の縦割り班活動は、6年生が遊びの内容やルール等を企画・決定し、当日の進行も全て行います。6月頃はスムーズに活動が流れなかったのですが、反省を通して、回を重ねるごとに充実した活動ができるようになってきました。

最後の活動に向けたこれまでの6年生の様子をご紹介します。

2月下旬、最後の活動はどのように行うか(それぞれの班ごとに活動 or 2班合同で活動)を話し合いました。意見が割れ、話合いは平行線に…。すると、「全校児童にアンケートを取ってみてはどうか」という案がでます。早速自分たちでアンケートを作成し、翌日各教室で説明・実施しました。

(2に続く)

児童朝会〜委員会引継ぎ〜

画像1画像2画像3
3日(水)に児童朝会があり、各委員会の委員長から5年生への引継ぎが行われました。

6年生の委員長たちが、クイズを交えた活動内容の紹介と下級生へのメッセージを述べたあと、5年生の児童にその委員会を象徴するものを引継ぎました。

これまでリーダーとして学校のために働いてきてくれた6年生…お疲れさまでした!3,4,5年生の皆さん、来年の山王小をより良い学校にしてくださいね!

6年生 がん教育

画像1画像2
今日は、6年生が養護の先生と、がんについての学習をしました。
クイズ形式で学べるDVDを観ながら、
・そもそも「がん」とは何なのか
・どのくらいの割合でなるのか
・予防や治療法
などについて学ぶことができました。

授業の後半では、家族に向けたメッセージを書きました。メモしたことや学習した内容がまとめられているリーフレットなどを見て、大切な家族への思いを綴りました。メッセージは、授業で用いたり配付したりした資料と一緒に持ち帰りました。ご家庭でもご覧頂ければと思います。

6年図工おまけ 手形をとってみよう!

画像1
版画を刷り終わった6年生。
その中に、余ったインクを手のひらに付け、手形をとっている児童を発見。すると、それを見ていた他の子供たちも「自分もやりたい!」との声が…。せっかくだしやってみようか、ということで担任含め、みんなで手形をとってみることにしました。

手のひらに赤いインクをつけ、刷り取り紙にバンッ!
「保育園以来かも。懐かしい〜」
「お誕生日カードとかにやってたよね〜。手はもっと小さかったけど」
と、みんなでわいわい楽しみながら手形をとりました。

最後はみんなでパシャリ。楽しい思い出がまた一つできました。

6年図工 版画を刷りました!

画像1画像2画像3
今日は、図工の時間に掘り進めてきた版画を刷りました! 

ローラーを使って版木に黒インクを付け、ばれんで刷り取り紙に印刷していきます。インクの量やばれんの力加減を試行錯誤しながら、何枚か刷っていました。次回は刷り取り紙の裏側から、絵の具で色をつけていきます。

完成が楽しみですね〜!

6年図工 彫刻刀

画像1画像2画像3
6年生の図工では、版画に取り組んでいます。
先日は下絵を版木に写し、彫刻刀で掘り始めました。表現したいものに合わせて彫刻刀を使い分け、楽しみながら掘ることができました。次回も掘り進めていきます。

小テスト前、いい雰囲気です

画像1画像2画像3
先日の6年生の様子です。
1時間目に行われる小テストに向け、全員がギリギリまで復習をしていました。かなり集中しており、朝から良い雰囲気が教室に漂っていました。

問題を出し合ったり、何度も指で書いてみたり、じ〜っとドリルを見直したり…様々な学び方が見られました。全員で、本気でテストに臨もうとしているのも素晴らしいです。前日までの家庭学習も、熱を帯びていました。

2枚の小テストの平均点も、なんと100点と96点!子供たちから歓声が上がりました。この勢いで、小学校で学習した全ての漢字をマスターしてしまえるといいですね!

6年生外国語

画像1画像2
今日の6年生の外国語の授業では、小学校での一番の思い出を英語で伝える表現を学習しました。

学校行事や過去の動作を表す言い方を確認したあと、
・My best memory is 〜.
・I enjoyed 〜.
・It was 〜.
などの表現を用いて互いに思い出を尋ね合いました。

何度も練習するうちに大きな声ですらすら言えるようになり、授業の最後にはみんなの前でスピーチをすることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式