L先生、初めまして!

画像1画像2
今年度、英語・外国語の授業を担当してくださるL先生が、自己紹介として6年生教室に来てくださいました。
L先生の名前や好きな物をクイズ形式で教えてもらったり、6年生の名前を覚えてもらったりしました。L先生への質問タイムには、これまでに学習した英語の表現を使って質問する人が多数いました!学んだことを使ってみる姿…素晴らしいです!

L先生との英語の授業は、いよいよ来週から始まります。楽しんで学習していきましょう!

1年生をサポートし隊…始動!

画像1画像2画像3
今日からしばらくの間、6年生が1年生の教室にお手伝いに行くことになりました。その名もズバリ、「1年生をサポートし隊」!

登校した後の荷物の片付けや名札の付け方、給食後の片付けや歯磨きの支度、掃除の支度を教えたりします。

今日は第一日目ということもあり、当番の6年生も少し緊張している様子…。それでも、1年生に優しく声をかけたり、目線を合わせて話したりしようとする姿がたくさん見られました。1年生のみなさん、分からないことがあったらどんどん6年生に聞いてみてくださいね〜!

1年生を迎える会、大成功!

画像1画像2画像3
8日(木)に1年生を迎える会が行われました。

6年生は、この日に向けて、5年生の3月から企画・準備を進めてきました。6年生に進級してからは練習の時間が取れないまま、本番を迎えることとなりました…。しかし、司会や代表挨拶、音響、ゲーム進行など、一人一人がそれぞれの役割を全うすることができ、新入生はもちろん、全校児童が楽しめる素晴らしい会にすることができました。

6年生になって初めての大仕事である1年生を迎える会…百点満点の大成功でした!これからも様々な行事で活躍してくれることでしょう。期待しています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)