5・6年生 アートバス ツアー(県近代美術館)

画像1
画像2
 「アートバス」という事業で、茨城県近代美術館に行ってきました。

 芸術作品の見方や楽しみ方を教えていただいた後に、
 様々な作品や企画展の版画を鑑賞しました。

 色や形に注目したり、近くや遠くから作品を見たりして、
 感じたことや思ったことを友達や案内の方と伝え合っていました。

 じっくりと作品を味わい、多様な見方をすることができました。

 どのような作品があったか、気に入った作品は何だったか、
 ご家庭でもお子様に聞いてみてください。

6年生 山王三宅太鼓の練習

画像1
画像2
画像3
 地域で継承される「山王三宅太鼓」。

 現役で活躍されている先生に指導を受け、
 今日も、山王三宅太鼓の練習を行いました。

 実は、今回が4回目で、先生に教わるのは最終回となりました。

 音や動きの合わせ方やリズムの取り方など、
 上手に演奏するためのポイントを
 分かりやすく教えていただきました。

 2時間たらずの練習でしたが、
 上達が見られ、さらに上手に叩けるようになりました。

 練習の最後には、代表児童によるお礼の言葉と、
 みんなで作った寄せ書きをプレゼントしました。

 2月7日(火)の「大地からはじまること」の学習で、
 野焼きの炎をバックに演奏を披露する予定です。

 教わったことを生かして、頑張って演奏して欲しいと思います。

 講師の先生のことば
 「本当に、素直で、上達が早くでびっくりです。
  一緒に練習できて、こちらもとてもうれしかったです。
  また、来年も、ぜひお願いします。」

 うれしですね! こんな言葉をいただきました。
 5年生! 来年もいっぱい教わって、
 山王の伝統、引き継いでくださいね。

6年生 租税教室

画像1
画像2
画像3
 竜ケ崎税務署の方をお招きして、
 社会科で学習した「税」の種類や使われ方などについて、
 より詳しく教えていただきました。

 「もしも税金のない世界になったら」という内容のアニメを見て、
 税金の使われ方や大切さについて、
 分かりやすく学ぶことができました。

 また、1億円のレプリカを見せていただいて、
 子供たちは、量や重さに驚いていました。


 先日の「薬物乱用防止教室」と同じように、
 代表の児童が感想を交えてお礼の言葉を上手に述べていました。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
 保健の授業で学習した薬物乱用について、
 取手ライオンズクラブの方をお招きして、
 より詳しく教えていただきました。

 薬物の種類や危険性、どのような手口で誘われるか等を、
 写真や動画を使って学びました。薬物の怖さを感じ、
 絶対に使いたくないという思いをもつことができたようです。

 また、司会進行やお礼の言葉などの役割を、
 代表児童がしっかりと務めることができました。

6年生 アートバスプロジェクト 「ハローミュージアム」

画像1
画像2
 来週に行われる、茨城県近代美術館の見学の準備として、
 美術館でのマナー等を学ぶ「ハローミュージアム」を
 オンラインで開催しました。

 美術館の方に、館内での禁止行為や持ち物などについて、
 クイズを交えながら楽しく教えたいただきました。

 「来週美術館に行くのが楽しみになりました。」と、
 感想を話していました。

6年生 書き初め大会

画像1
画像2
画像3
 毎年恒例の書き初め大会。

 今年度は、学年毎にそれぞれの教室で実施しました。

 6年生のお題は「伝統を守る」です。
 みんな冬休みに練習した成果を発揮し、集中して上手に書いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校経営関係文書

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)

行事予定

図書室便り