最新更新日:2024/07/02
本日:count up464
昨日:566
総数:551443
明日は 7月3日(水) 部活動なし 15:45すぎ下校 だてな給食419 メニューは、ごはん ふりかけ かぼちゃのみそ汁 ハムカツ ツナとキャベツのマリネサラダ 牛乳。※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 87日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

前期の反省を後期へ生かす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9/6(水)に前期最後の専門委員会が行われ活動の反省や後期への引き継ぎ事項の確認を行いました。
 後期は、2年生が委員長となり新たなメンバーでの活動が行われます。
 全校生で伊達中を盛り上げていきましょう!
 (写真上 評議委員会、写真中 中央委員会、写真下 体育委員会が卒業アルバムの写真撮影を行いました。)

 ※ 環境・保健給食・広報委員会の3年生は9/19(火)に撮影のため制服や名札など忘れずに準備しましょう。

見事な応援でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 精一杯の大きな声は、応援団の前向きな姿勢や意欲を感じました。

見事な応援でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団の皆さんの本気の応援は、思わず見入ってしまうすばらしい応援でした。

支部中体連新人大会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短い打ち合わせで始まった壮行会でしたが、スムーズにすすみました。

支部中体連新人大会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの部長の意気込みが伝わってきました。

支部中体連新人大会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会本部役員、各部の部長、応援団の生徒が体育館に集合し、各教室へオンラインで届けました。

支部中体連新人大会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6校時にオンラインにて、選手壮行会が行われました。
 体調を崩す生徒が徐々に多くなり、来週の新人大会のことも鑑み、オンラインにて実施しました。

明日 支部中体連新人大会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 選手代表のお礼のことばは、男子ソフトテニス部の部長です。

 ※ 2年生理科の時間より

生徒会役員選挙立会演説会 9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 選挙管理委員長が口火を切りました。
 ノー原稿は 続きます。

生徒会役員選挙立会演説会 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時に体育館で、生徒会役員選挙立会演説会が行われました。
 教員になって30年以上になりますが、立候補者、責任者の全員がノー原稿で演説や応援をした立会演説会ははじめてです。
 やっぱり『だてな中学生』だと感じました。
 立会演説会の写真は、後ほどアップします。

 ※ 県北駅伝より 第4走者へ 1年生

それぞれの思いを詰めたお弁当完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月4日(月)は伊達中学校の「弁当の日」でした。
 夏休み中に作成した計画書をもとに早起きして頑張っていた生徒も多かったようです。
 調理方法や盛り付けなど工夫されたお弁当を美味しそうに食べる姿が見られました。
 今回の取組には、栄養バランスのとれた食事を自分で整える力を身に付けるとともに、いつも食事の準備をしてくれる家族への感謝の気持ちを大切にしてほしいという願いが込められています。
 ご協力ありがとうございました。

1学年性教育講座 8/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 生命の誕生について真剣に話を聞いていました。

2学年性教育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 只今、2学年では性教育講座が行われています。生徒の皆さん、真剣に受けています。

栄養教室(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(月)学校栄養教諭の佐藤香代子先生に「栄養バランスのよい弁当作り」についてお話をいただきました。
 作り方のポイント「お(弁当箱の大きさ)・い(彩り)・し(主食や主菜の割合)・そ(それぞれの味付け)・う(動かないように詰める)」を知り、代表生徒が9月4日に行われる弁当の日に向けた抱負を発表していました。

1学期のまとめをしっかりと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日に行われた専門委員会では、委員長を中心に活動の反省や計画を行いました。
 規律委員会や環境委員会では、ロッカーの整理整頓の徹底が議題になっていました。
 夏休み前に全ての学習用具が持ち帰りになりますので、計画的に整頓していきましょう。
 (上 環境委員会、中 規律委員会、下 生徒会本部)

栄養教室(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日に、学校栄養教諭の佐藤香代子先生と伊達市健康教育課の真柴早苗様を講師に招き、「生活習慣病を予防する食事の仕方」についてお話をお聞きしました。
 砂糖・油・塩の適量を知り自分自身の食生活を振り返りながら意欲的に参加する姿が見られました。
 伊達市より調味料スプレーや資料など2年生全員に配付しましたのでご活用ください。

栄養教室(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日(木)学校栄養教諭の佐藤香代子先生に「受験期の食生活」についてお話をいただきました。
脳の働きを助ける栄養や朝食の取り方、カルシウムの重要性などワークシートをまとめながら真剣に聞き取り姿が見られました。
代表生徒からは、9月4日の弁当の日に向けて夏休み中に工夫した献立を作成したいとの発表がありました。

県北中体連大会剣道部水泳部出発

画像1 画像1
 剣道部・水泳部が出発しました。

目指せ!朝食摂取率100%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、朝食について見直そう週間運動の最終日です。
朝食摂取の有無の他、朝食に「野菜を食べたか」「汁物を食べたか」など、各自で自分手帳に記入をしながら食生活について振りをします。
 今回の運動をきっかけに全校生の食習慣への関心が高まり、元気に学校生活が送れることを願います。

朝食について見直そう週間スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/12(月)〜6/16(金)の朝の学活の時間に朝食調査や自分手帳の記入を行います。 
 昨年度の朝食摂取率は、98.8%と目標の100%まであと少しでした。
 「早寝・早起き・朝ご飯」を合い言葉に保健給食委員会が中心となってポスター作成や呼びかけを行います。
 「主食・主菜・副菜・汁物」の揃った食事を整えていく力を身につけながら全校生で100%達成を目指しましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

進路通信

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115