最新更新日:2024/06/22
本日:count up9
昨日:324
総数:546681
6月24日(月) 部活動あり〜18:15 16:00すぎ下校 だてな給食412 メニューは、麦ごはん もやしのみそ汁 わかたけ信田煮 わかめソテー 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 78日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

明日の朝 集合時間

 サッカー部、ソフトテニス部、野球部は6:40出発です。

 ※ 応援団より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 支部中体連総合大会 第1日

 明日から2日間の大会になります。

 ※ 応援団より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会のみなさん、がんばっています。

県北大会へ

 県北大会に出場できるように、一戦一戦大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力を出し切ります

 目標に向かって。集中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 狙います

 さあ 勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各部ともに 気合いの発表でした

 どの部もそれぞれ目標を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフト部 躍進!

 めきめきどんどん どこまでも・・・・
 成長し続ける姿が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気合いが違う!

 ピリッと決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かなり頑張りそうです!

 意欲に満ちた壮行会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凜々しく 入場

 3年生になって 見違えるように すばらしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手入場

 みんな 身長が伸びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手壮行会 入場

 吹奏楽部のすばらしい演奏で 入場。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連選手壮行会 終了

 すばらしい応援の下、壮行会が終了しました。
 各部ともきっとすばらしい結果を残してくれそうです。

 ※ 2年生理科の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診 3年生

 5校時で無事終了しました。

 ※ 3年生国語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 選手壮行会

 明日の5校時に 中体連選手壮行会が行われます。

 ※ 3年生英語の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさって 支部中体連選手壮行会

 あさっての金曜日の5校時に、選手壮行会が体育館で行われます。

 ※ 1年生音楽の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日 3年生内科検診です

 明日の13:25から3年生の内科検診が行われます。

 ※ 昼休みの時間より 伝統の自主学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達方部生徒指導協議会

 小学校の先生方が6校時の授業を参観しました。
 1年生は、しっかりと授業に臨んでいました。
 
 ※ 音楽の時間より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6校時 伊達方部生徒指導協議会

 本日6校時に、伊達小と伊達東小の先生方が授業を参観しにいらっしゃいます。

 ※ 1年生親子奉仕作業より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

お知らせ

伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115