令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

3年生 授業の様子

発表練習をして、発表するときに大切にすることを学びました。
画像1 画像1

3年生 図工

作品カードに制作の思いを書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年生)

3年1組の国語の学習の様子です。
説明文の読み取りや意味調べを進めていました。
先生の話をよく聞き、ノートに丁寧にまとめていました。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組の国語の学習の様子です。
説明文の読み取りや意味調べを進めていました。
先生の話をよく聞き、ノートに丁寧にまとめていました。

3年 図工

空き容器をベースにして粘土で飾り付けをしました。
画像1 画像1

3年 社会科

地図帳にはどんなことがどのような方法で描かれているかを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組:書写…初めての習字の時間です。用具の準備の仕方や姿勢、
      筆遣いの基本について学んでいました。
      ちょっぴり緊張して丁寧に書いている姿が印象的でした。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組:図画工作科…カラフル粘土と紙コップを使って、
         オリジナルの作品を作ります。
         
         今日は想像を膨らませて、設計図を作成していました。
         できあがりが楽しみです。

3年 交通安全教室

自転車の安全な乗り方と安全点検方法について学びました。
自転車事故が増えているので、安全に運転してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

体力テストに向けた練習が始まりました。今日は反復横跳びの練習をしました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30