令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

芸大との交流事業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は4年生にとっては、2回目の芸大との交流事業でした。秋の芸術祭に向けての絵画の指導をお願いしました。今日はイメージを膨らませながら実際に下絵を描いていきましたが、そのときに直接アドバイスをもらうことができました。教えてもらったことを生かして、納得のいく作品を仕上げて欲しいと思います。

外国語活動 時刻

 2学期初めての外国語活動は,「時刻を読もう」でした。何時や何時何分をやり,時刻の聞き方も教えてもらいました。時刻のイラストでカルタ遊びも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月は、4年生があいさつ運動の担当です。夏休み明けのためか、月曜日は元気がなかったですが、徐々に大きな声であいさつができるようになってきました。2学期を明るく元気に過ごせるように、いいきっかけを作って欲しいと思います。

ツルレイシ成長報告

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入って、約1週間がたちました。その間にもツルレイシがすくすくと成長を続けています。背丈が大きくなっただけでなく、小さいですが実もつけていました。花の数も多くなりました。保健室を緑のカーテンが覆う日も近いかもしれません。

1学期の思い出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式に4年生の代表児童が1学期の思い出を発表しました。遠足のこと,社会科見学のこと,クラスのことを発表しました。とてもいい発表ができました。

ツルレイシ、順調に育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はツルレイシの観察をしました。ここ数日の暑さのおかげか,一気に大きくなり花も咲いていました。背丈は3連休で50cmほども伸び,2mくらいになりました。夏休み中にもどんどん成長し,保健室を緑のカーテンで涼しくしてくれることでしょう。実ができるのも楽しみです。

着衣泳

 夏休みに入る前に,着衣泳を行いました。服を着て泳ぐことの大変さや動きづらさを体験し,その後に,浮く練習をしました。服に空気を入れて浮いたり,ペットボトルを抱えることで浮いたりしました。慌てずに対処することが大切です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、利根川浄水場に見学に行きました。社会科で学習した内容について、実際に見たり実験をしたりして確認することができました。川から取り入れた水が移動しながら、徐々にきれいになっていく様子も目の当たりにして、きれいになったばかりの水を飲ませてもらったときに、「おいしい」と言っている児童が多かったです。

今年、初めての水泳学習

 あいにくの天気でしたが,水温が高く,始めるときには雨も降っていなかったので水泳学習をすることができました。水の中にいたほうが温かく,水に慣れる学習から,泳力調査をし,自由時間までしっかり学習できました。終わりの自由時間はとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

光電池を使った実験をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、理科の時間に光電池(太陽光発電をするパネル)を使った実験をしました。太陽の光を受けてモーターが回ると、歓声が上がりました。また、光電池を傾けて光を受ける角度を変えたり、手で隠したりしながら、流れる電流の大きさを調べました。梅雨時期で実験できるか不安でしたが、今日は天気がよく運がよかったです。

教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日の金曜日に4週間の教育実習の最終日を迎えました。
 最後の6時間目の道徳の時間には、挑戦することの大切さや自分が教師を目指すきっかけとなった人物との出会いのことなどを、熱く語ってくれました。
 また児童たち一人一人に手紙を書いてきて渡してくれました。きっとお互いに心に残る出会いになったと思います。4週間お疲れ様そしてありがとうございました。また、機会があったら宮小に来てください。

図工 光とかげから生まれた形

 6時間目に外に出て,いろいろ考えて形を作っていたのに,なかなか太陽が顔を出さず,思ったような作品を生み出すことができませんでした。もう一度取り組もうと思いますが,本日撮れた貴重なショットを紹介します。題は「魔女の宅急便」と「ぞうの水浴び」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

頑張った運動会!

 最後までどっちが勝つかわからず,精一杯頑張りました!みんないい顔していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ応援団結成!

 5・6年生の応援団が競技で応援できない時に活躍します。5・6年生が綱引きをやるときには前に出て,応援の指揮をとります。がんばって声出しの練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会前の最後の確認!

 運動会本番を明日に向かえ,ダンスの最終確認をしました。このダンスを踊るのも2年目になり,踊りにも歌にも自信がつきました。明日の本番を期待していてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生による初めての授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は教育実習生が、初めて授業をしました。休みの日にも授業のイメージを膨らませて臨んでくれました。黒板にはる大きな資料も用意していたので、児童たちは内容を理解することができました。

外でのダンス練習に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から外で隊形変化を確認する練習に入りました。体育館よりも広いスペースになるので、まだまだ戸惑っていますが、本番までには間に合うはずです。期待していてください。

運動会の練習開始!

 今日から運動会の練習が始まりました。まずは,3・4年生一緒にダンスの練習です。後ろに並ぶ3年生のお手本となって踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品制作に没頭中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工で想像を自由に膨らませて、物語の一場面や風景を、前回絵の具でつくった色紙を切ったり組み合わせたりしてつくりました。やはり4年生の想像力は豊かで、今日の2時間だけで十分完成させることができるほどでした。来週は作品を見合う鑑賞会をする予定です。

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は天気がとても良く,晴れの1日の気温の変化について,1時間おきに気温の測定を行うことができました。何度も測定したので仕方がしっかりと身に付きました。これから曇りの日や雨の日についても測定して,晴れの日と比較していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31