令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

年長者に学ぶ〜グラウンドゴルフ体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わいわいスポーツクラブ」の方々に教えていただき、クラスごとにグランドゴルフ体験をしました。4人ひと組になって先生が一人ずついてくださり、全員が楽しくプレーすることができました。1組も2組も、ホールインワン賞がひとりずつ出て、プレゼントまでいただきました。強風の中でしたが、元気に楽しく活動できました。「わいわいスポーツクラブ」の皆さん、ありがとうございました!

学年音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 ありがとう集会の練習を行いました。今日は、全体での流れの確認や、演奏曲のパート決めなどを中心に練習しました。歌声はきれいなのですが、歌詞をまだ覚えていない人が多いようでした。これからどのように上達していくか、楽しみです。

陸上記録会 壮行会

画像1 画像1
6年生の陸上記録会が明日あります。
その応援のために壮行会が昼休みにありました。
5年生の応援団を中心に,力一杯声を出して
応援していました。
宮和田小学校の代表として
頑張ってきてほしいです。

陸上記録会 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日に陸上記録会があります。
6年生を応援するために
朝の読書の時間に応援練習をしました。

5年生が教えてくれます。
来年は自分たちが教えるのだという
目線で考えながら応援練習をしました。

笠間陶芸の丘を出発しました

いよいよ全てのプログラムがおわりました。絵付け体験でおせわになったスタッフの方にお礼の挨拶をして出発です
天気にも恵まれ楽しい一日が終わりです。
お土産話いっぱいもって帰りま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笠間焼き 絵付け体験

笠間焼き 絵付け体験に挑戦。素焼きされたお皿に、絵をかきます。
焼き物用の絵の具に戸惑いながらも、楽しそうです。
約1ヶ月半で焼き上がる予定です。
出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいお弁当をすませて・・

美味しくお弁当とおやつをたべておなかいっぱい。美味しい空気も満喫。ちょっと芝生ておいかけっこ・・売店でちょっとお買いもの
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笠間陶芸の丘に到着

笠間陶芸の丘に到着しました。
写真を撮って、お弁当。お天気も良く、気持がいいです。
美味しいお弁当がさらに美味しそうです。頬張る笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展望ロビー見学

お待ちかね展望ロビーの見学です。
説明を良く聞き、思い思いに展示の地図と見くらべながら地上100mから茨城を眺めました。
スタッフの方が、見学記念のスタンプをみんなに押してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エレベーターで展望ロビーへ

二台のエレベーターにわかれて、展望ロビーへ、あっという間に到着。ちょぴり楽しい時間でした
画像1 画像1
画像2 画像2

県政シアター見学

県政シアターで映像の資料をみました。黄門さま、助さん・格さんが、クイズを出しながら、農業や工業、伝統工芸をはじめ、茨城をわかりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県庁に到着しました

常磐道を快適に走行し水戸に到着しました。
教科書やニュースで見た県庁の大きさにビックリ。
まず、展示コーナーで、いただいた資料の説明をしていただき、展示を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生校外学習に出発

4年生 校外学習(県庁と笠間)に向けて出発しました。
社会科で勉強した水戸市や笠間焼きについて実際に自分の目で見たり体験をたりしてきます。
谷田部インターから常磐道に乗りました。みんな元気です。行ってきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常総環境センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
守谷市の常総環境センター見学に行きました。

ゴミピットの大きさに驚きの声が響きます。

1日のゴミの量にまたまた驚きの声が出ます。

たくさんの驚きと発見があったようです。

ゴミを減らすために自分ならどうするか,新聞にまとめている
途中です。

ご来校の際にはぜひ,ご覧ください。

2学期の外国語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の外国語授業は「世界の挨拶」から一歩進みました。
今日は学校の中の「家庭科室」「体育館」「理科室」など
様々な部屋を英語で伝える練習をしました。

伝言ゲームを通して,一人一人が何度も楽しく
学習することができました。

芸大生交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京芸術大学の先生に木の描き方を
教えていただきました。

「下から上に幹をかき、枝を伸ばしていくよ。」
「枝はだんだん細くなるよ。」
「木の塗り方は茶色と青・緑を混ぜてみるといいよ。」

など丁寧に説明してくださりました。
子ども達も色を混ぜながら幹を
一生懸命に塗っていました。

大きくなったよ、ツルレイシ

画像1 画像1
画像2 画像2
お盆の間にもぐんぐんと成長を続けたツルレイシ。

実をたくさんつけています。

中には色が変わったものもありました。

なんと種の色が・・・!

初収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みにぐんぐん伸びているツルレイシ。

今日初収穫です。

なんと長さが21センチ。

幅が7センチという見事な大きさです。

子どもたちが登校する9月には

どうなっていることでしょう。

学校にお立ち寄りの差にはツルレイシを

ぜひご覧ください。

学びの広場

画像1 画像1
5日間に渡る学びの広場が終わりました。

終了後のアンケートでは
「今までより計算ができるようになった。」
「中学生にも教えてもらえてよかった。」
「学びの広場に参加してよかった。」
などの声が聞かれました。

一人一人集中して頑張っていました。

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスでお楽しみ会を行いました。

準備から企画から子どもたちが考えています。

体を動かしたり教室でゲームをしたりと

笑顔がたくさん見られた会になりました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 辞令交付
4/6 第1学期始業式