令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

あいさつ運動

画像1 画像1
今週はあいさつ週間です。
6月は企画委員会と6年生が担当になっていますが,多くの5年生が有志として参加してくれました。
5年生があいさつを呼びかけると,下級生も元気よくあいさつを返してくれて嬉しく感じました。
これからも,宮和田小学校をますますよい学校にしていくために進んで働いて欲しいです。

聴力検査を行いました

画像1 画像1
今日の1校時に聴力検査を行いました。
子どもたちは静かにレシーバーの音を聞き,正しく検査を受けることができました。
検査結果に応じて必要なお子さんには通知を配付しますので,ご覧いただき,専門機関で受診をして下さい。

体力が続く限り!

画像1 画像1
今日の6校時に1,2組合同で体力テストのシャトルランを行いました。
今日は暑かったせいか記録が伸びなかった子が多かったのですが,一人一人が体力が続く限り精一杯頑張りました。
体力テストも締め切りの日が近づいてきました。A級を目指して,頑張って欲しいです。

学校のために力を合わせて

画像1 画像1 画像2 画像2
宮和田小学校では,5,6年生の児童が委員会に所属し,学校生活の充実と向上を図る活動を行っています。

写真は,ラインカーの修理・清掃をしている体育委員会の児童と花壇の草取りをしている市域栽培委員会の児童です。

これからも学校のために主体的に委員会活動に取り組んで欲しいです,


運動会 大成功!

画像1 画像1
5月にしては少し肌寒い天候の中,予定通り運動会が実施されました。
5年生は,一人一人が自分の競技と係の仕事をしっかりとやり遂げることができました。
高学年としてまたひとつ成長した子どもたち。大変よく頑張りました。
お疲れ様でした。
また,熱い声援を送ってくださった保護者の皆様,地域の皆様,ありがとうございました。

白熱!応援合戦

画像1 画像1
今日は全校で応援合戦の練習を行いました。
運動会を明後日に控え,どちらの団の応援も熱がこもってきました。
本番では,審査員の投票により勝敗が決まります。

どちらの団が勝つのか今から楽しみです。

運動会予行

画像1 画像1
今日は運動会予行を行いました。
5年生の競技に加えて,運動係の仕事も並行して行い,運動会の進行や運営の大きな力になってくれました。失敗したことやできなかったことは修正して,本番に生かしてもらいたいです。

応援合戦

今日は明日の予行に向けて,赤組・白組に分かれて応援の練習を行いました。
応援団長を中心にエールや応援歌の練習を熱心に行う姿が印象的でした。
開会式の練習も一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

画像1 画像1
高学年は週に1回,ALTと担任が連携して,音声を中心に外国語に慣れ親しませる活動を行っています。
今日は,20までの数字を英語で数えたり,ゲームを楽しんだりしました。

ソーラン節練習

画像1 画像1
今日の1,2校時に高学年ブロックでソーラン節の練習を行いました。
くりかえし練習するうちに踊り方も上手になり,本番への気持ちも高まってきたようです。

いよいよ来週は運動会。
格好いいソーラン節をぜひご期待ください!

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3校時に全校で開会式と閉会式の練習を行いました。
音楽に合わせて入場したり,運動会の歌の練習をしたりしました。

本番まであと9日。
高学年らしくしっかりとした態度で参加し,運動会をリードできるようにしていきたいです。

ソーラン節 練習開始

画像1 画像1
28日の運動会に向けて,今日からソーラン節の練習が始まりました。
今日は,6年生のお手本を見ながら,踊りの前半部分を練習しました。
本番で格好いい演技が見せられように細かい部分をしっかり覚えて,練習を頑張っていきたいです。

紅白対抗リレー顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の業間休みに紅白対抗リレーの各学年の代表が集まり,顔合わせをしました。
明日からは,本番に向けて校庭でバトンパスの練習が始まります。
今年はどのチームが優勝するでしょうか?

写真は左が赤組,右が白組のリレー選手です。

体力テストを実施しました

画像1 画像1
今日の5校時は体育館で1,2組合同体育を行いました。
1組は上体起こしと立ち幅跳びを,2組は立ち幅跳びと反復横跳びを測定しました。
体力テストA級を目指し,ベストを尽くして記録に挑戦して欲しいです。

考えを分かりやすく相手に伝えよう

画像1 画像1
算数では,小数のかけ算の学習をしています。
今日は,かける数が1より大きいか,1より小さいかにより,積とかけられる数との大小関係が判断できることを学習しました。
写真は,グループになり練習問題の解き方を伝え合う活動をしているところです。
分かりやすく相手に伝えようと意識することで,表現力が身に付き,学習内容の理解が深まっています。

あいさつ運動

画像1 画像1
今週は一ヶ月に一度のあいさつ週間です。
今日は企画委員会に加えて,5年生からも多くの有志の子どもたちが参加してくれました。
宮和田小学校をあいさついっぱいの学校になるように,これからも高学年として進んであいさつに取り組んで欲しいです。

田植え体験

画像1 画像1
今日の1,2校時に,田植え体験を行いました。
道路から見る田んぼは見慣れていますが,実際に田んぼに入って田植えをするのはほとんどの児童にとって,初めての体験です。
農家の野口さんの指導の下,苗を一定の間隔でみんなで協力して植えることができました。
秋の収穫が今から楽しみです。

黙って掃除の取り組もう

画像1 画像1
高学年になり,掃除場所が変わりました。
子どもたちには,黙って掃除に取り組むように呼びかけています。

写真は,職員室前の掃除の様子です。
一言も話さずに掃除をする姿は,下級生のよい手本になっています。

力を尽くしてがんばりました!

画像1 画像1
今日の6校時は,1,2組合同で体育を行いました。
雨天のため,体育館でシャトルランの記録を測定しました。
最高で80回以上の記録を出した児童もいて,驚きました。
これからも,目標を持って体力測定に取り組ませていきたいです。

輪中に住む人々のくらし

画像1 画像1
社会科では,低い土地に住む人々のくらしについて学習しています。
今日は,輪中の治水工事や生活のくふうについて調べました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28