令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

学級目標

5学年の学級目標が決まりました。

1組は「一致団結」
2組は
『あ』かるくげんき
『い』つでも協力 『い』しひょうじ
『う』れしいこと
『え』がお
『お』もいやり
です。

学級目標を決めるにあたっては、
まず宿題で考えてくるようにしました。

そして、一人一人がなぜこの目標がいいと思ったのかを
友達にプレゼンできるように、
次の3つの流れで考えてきてもらいました。
 ・今はどんなクラス?
 ・もっとどんなクラスにしたい?
 ・どんな学級目標がいいと思う?

その上で、学級会で3ステップを踏んで決定しました。

1.隣の子にプレゼンをする練習。
2.グループに分かれて一人ずつプレゼン&相談して一つにまとめる。
(ソーシャルディスタンスに気をつけて!)
3.グループ代表がプレゼンをして、最終的に一つに決める。

想像していた以上に
一人一人が自分の考えをしっかりアピールしていました。
グループでは喧々囂々(けんけんごうごう)話し合い、
最後は自分たちのアイデアが採用されるようがんばって発表して、
自分たちの案に決まったときには歓声があがっていました。

さあ、それぞれの目標に向かってGO!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツ稲に挑戦!

画像1 画像1
 5年生のみなさん こんにちは。外山です。

 今年は,残念ながら田植え体験ができませんでしたね。

 そこで,井原先生から「例の稲の苗」をいただき,バケツ稲にチャレンジしてみることにしました。

 教頭先生にアドバイスをいただき,稲を株分けして植えてみました。5年生の手洗い場に置いてありますので,皆さんもぜひ,観察してみてください。

 これから,ある程度育つまで水を切らさないようにがんばって,無事収穫できたらいいなと思っています。

今しかできないことを

淺津です。

最後の分散登校が始まりました。来週から始まる通常登校に向けて、心と身体の準備をしていきましょう(^^)

そんな中、5年生の理科では、分散登校の今しかできないことを・・・
双眼実体顕微鏡のひとりじめです!
普段なら3〜4人で交代しながら使うところですが、人数の少ない今なら1人1台使えちゃうんです。贅沢ですねぇ。

Aグループのみなさんは、初めて使う器具に苦戦しながらも植物の観察を楽しむことができました。
明日・明後日に登校するみなさんも、楽しみにしていてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式