最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:129413
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

全校集会 校長講話  2013.12.2

今日はまず2つの手紙を紹介します。
一つ目は、今西太一さんと結婚されたAKIRAさんからいただいたものです。9月6日にみんなで飛び跳ねながら「福島の人」を歌いましたね。そろそろテレビ放送があると思いますが、元気をいただきました。実は結婚のお祝いの色紙を5・6年生がプレゼントしていたのです。
二つ目は、NEXCO東日本さんと「幸水ナシコ」からいただいたものです。とても貴重な体験をさせていただきましたね。
どちらも好間三小のみんなが、なかよく本気で取り組み、心から楽しんだり、学んだりした気持ちが相手に伝わったんですね。いい加減にやっている人に手紙を出そうとは思いません。好間三小のみんなの心がミュージシャンや会社の人の心を動かしたのです。

さて、次はお話をしながら手品をしてみましょう。ここに4本のリングがあります。好間三小の学級の数と同じです。これが1・2年、これが3・4年。そして5年、6年かな? 5年生と6年生は高学年としていつも協力して学校を動かしてくれます(リングをつなぐ)。そして、最後にはこのように全部の学級が一つになります(4本のリングをつなぐ)。心が一つになるのです。こういう形もあります(1本のリングに3本が通る形に変形)。これは学校の代表が6年生であることを示しています。このように好間三小の4つの学級は協力し合いながらがんばっているのですね(と言いながら4つバラバラに戻す)。【拍手】

2学期も学校へ来るのは今日も入れて15日です。しっかりがんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345