最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:7
総数:129405
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

PTA全体会 校長あいさつ  2013.12.5

2学期も、大変お世話になりました。おかげさまで、お子さんは学習発表会や持久走大会、修学旅行や見学学習など、様々な体験を重ねることで大きく成長いたしました。また、そのすべてにおいて教職員も大変前向きに気持ちよく仕事ができました。相乗効果で学校が大変活性化したと思います。これはすべて保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。本当にありがとうございました。

さて、報告とお願いを3点申し上げます。詳細は本日の学校だよりをご覧ください。
1点目は、「学校いじめ防止基本方針」についてです。これは法律により各学校で設定し、HPなどで広く公表することが義務付けられたものです。本校でも別紙の通り策定いたしましたが、内容はこれまでご家庭の協力を得ながら進めてきたことに相違ありません。今後も本校においていじめが発生しないよう、また万が一発生した際にはすみやかに解消させることをお約束します。
2点目は、「学校評価アンケート」のお願いです。本日、お子さんを通して配付いたしました。学校改善のためよろしくお願いいたします。
3点目は、来年の行事についてです。宿泊学習は「会津少年自然の家」において2泊3日で実施します。また新規事業として「スチューデントシティ」が行われます。これは職業体験・経済教育の一環として、市内すべての5年生が対象です。現在、市文化センターの隣に施設を建設中です。

最後に、冬休みは家庭教育の期間です。特に次の3点をお願いします。
一つは、「しっかりと挨拶をさせること」。その際、目を見るようにさせてください。
もう一つは、「感謝の言葉は口に出して言わせること」。とても大切なことです。
最後に、「失礼な言動に対しては短く適切に叱ることと、当たり前のことができた時に言葉に出してほめること」。なかなか難しいかもしれません。気が付くと逆はよくやっているのですが…。
どうぞ、有意義な冬休みをお過ごしいただくようお願いいたします。

→あいさつ資料「学校だより」12月5日
→別紙資料学校いじめ防止基本方針
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345