最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:3
総数:129399
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

PTA総会 校長あいさつ  2014.4.16

画像1 画像1
昨年度は本校教育のためにいろいろな面でご支援・ご協力をいただきましてありがとうございました。今年度もよろしくお願いいたします。

はじめに今年度の「学校概要」をご説明いたします。1名の新入生を迎え、全校児童は28名になりました。PTA実家庭数は20戸です。教職員は10名、今年度はチームを作って学校運営や教育課題解決に取り組もうと思います。
4月16日(総会資料)
次に、今年度の「学校運営方針」です。キーワードは4点です。特に今年は来年度以降の完全複式学級編制を見据え、小規模校の特性を生かした教育を進めようと思っています。詳細は別紙「学校経営・運営ビジョン」をご覧ください。
平成26年度学校経営・運営ビジョン
これに関連して、お子さんに宣言したことがあります。この場で保護者の皆さんとも共有したいと思います。
一点目は“たくさん勉強をさせる”ということです。お子さんはまだまだ伸びる力を持っていながらも力を出し切っていません。これは力を出し切らせる教員の指導力を上げることはもちろんですが、お子さん自身やご家庭の努力も必要です。
二点目は“たくさん運動をさせる”ということです。体力や運動能力の向上は本校の大きな課題です。体の大きさやバランスもあまりよくありません。
今年はこの二点について教職員がチームを作ってプロジェクトに取り組みます。
春休み、お子さんは「暇なら勉強か運動」…習慣化できたでしょうか?
三点目は“3つの合言葉”です。「よく聞くこと」は学習の基本です。特に少人数になると先生といつでも話ができるので「問い返し」が多くなる傾向があります。1回でしっかりと話を聞くことの大切さを指導します。「友だちと仲良くすること」は人間関係の基本です。うまい折り合いのつけ方を意識させたいと思います。「自分の命は自分で守ること」は生きていくうえで必須条件でしょう。危機管理能力や健康意識を高めたいと思います。
そして四点目。今年も“日本一の学校”をめざすことを約束しました。

最後に、保護者の皆さんに当面お願いしたいことです。“当面”ですよ。
一点目は「好間三小は素晴らしい学校だ。」と言い続けてほしいということです。“友だちも、先生も、みんな素晴らしい最高の学校だ。好間三小でよかったね!”と自分の学校に対するお子さんの誇りをくすぐってください。もちろんご不満な点もあろうかと思います。その際は直接学校までご連絡をお願いします。
二点目は「早寝、早起き、バランスのとれた朝ごはん」をお願いしたいということです。学校では学習や運動に本気で取り組ませます。そのベースとなる部分をご家庭でよろしくお願いします。特に朝ごはんは、できるだけみそ汁などの豆類も…ということで脳の活性化を図っていただきたいと思います。“うちの子は食べない?”食べさせてください。それができるのは親だけです。
三点目は「夕食後にはゲームを絶対にさせない。できればテレビも見せない。」ということです。理由は書いたとおりです。これは学校でも言い続けようと思います。ゲームをしてはいけないということではありません。時間帯が問題なのです。一週間続けると何とかなるものです。“うちの子は隠れてやっている?”ゲームを没収できるのも親だけです。
ご家庭では、この三点をお願いします。そうして登校させていただき、教職員が本気で教育にあたれば絶対に結果はついてきます。

「よう〜し」という“やる気”、「ぜったいにできるぞ、自分もたいしたもんだ」という“自信”、「そうか、そういうことならやるしかないな」という“納得”、この3つがお子さんを大きく成長させるのです。大人も同じですね。自信を持ってお子さんの教育にあたっていきましょう。お子さんをその気にさせる親と教職員、すなわち好間三小PTAになりましょう!

「“三小”(さんしょう)は小粒でもぴりりと辛い!」よろしくお願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345