最新更新日:2018/03/30
本日:count up4
昨日:3
総数:129402
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

交通教室 校長講話  2014.9.9

画像1 画像1
今日は自転車についての交通教室です。

自転車に乗ることがある人は?(大多数が挙手)
自動車を運転するのに免許証が必要なことは知っていますね?免許証が必要な人は自動車学校などでしっかり運転の練習をし、交通のきまり(ルール)についてしっかりと勉強をします。そして試験(テスト)を受けます。100問中90問が答えられないと免許がもらえません。90点を取らなければならないのです。
ところが自転車に乗るには免許証は必要ないですね。でも自動車と同じ道路を走るのですから交通のきまりをしっかりと守らないと事故が起きます。自転車と自動車がぶつかったらどちらが勝つか?もちろん自転車の方がけがをしたり亡くなったりすることが多いですね。
この頃、自動車を運転しているとドキッとするような危ない乗り方をしている自転車をよく見かけます。きまりを守ることができない人は自転車に乗ってはいけません。

自転車の点検も大切です。いざというときにブレーキが利かなかったらどうなるでしょう?今日は点検のしかたも勉強するのでしっかりと覚えましょう。

今日の自転車教室は「自分の命は自分で守る」ことを勉強する大切な時間です。しっかり勉強しましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345