最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:209
総数:852971
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

12/19(火)3年社会科

3年生は、かまぼこのできるまでをまとめていました。いわき市で、それも泉町でかまぼこが作られていることにひっくりしていました。
画像1

12/13(水)2年生活科のようす4

2年生はどの学級も、わくわくして準備しています。かわいいプレゼントができていました。
画像1
画像2
画像3

12/8(金)3年図画工作科のようす

3年生は、ビー玉を使ったゲームを作っています。また、釘を打つ技能も高めています。
画像1
画像2

12/6(木)3年重さの学習

グラムやキログラムは日頃聞くけど、どのくらいが100gなのか?ランドセルは何kg、実際に調べて、はかりの読み取り、数値と実物の結びつけに取り組んでいました。
画像1

12/6(木)3年ことわざの学習

日常の一場面に溶け込んでいることわざ。言われてみると、「あ、あ〜」とうなずきながら、ことわざを楽しみ、もっと調べたい思いを高めていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047