最新更新日:2016/04/07
本日:count up1
昨日:0
総数:32101
3月23日、修了式を無事終えることができ、いよいよ4月から新入生を迎えることとなりました。このHPは3月末日で終了となります。新学期からのHPについては、あらためてお知らせいたします。

第2回 交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年12月6日(金) 今年度2回目の交通安全教室の様子です。

 講師として、中央警察署常磐分庁舎の石田敏夫先生にお出でいただき、交通安全の意識を高め、自他の命を守るための講話をいただきました。
 具体的な話を交えての興味深い講話で、生徒も真剣に聞いていました。
 最後に、生徒会長から、「今日のお話を忘れず、交通安全に気をつけ自他の命を守れるようにしたい」という内容でお礼の言葉がありました。
 石田先生からは、「みなさんの挨拶がとても素晴らしく清々しい気持ちになりました。」と、お誉めの言葉をいただきました。
 今日の安全教室を今後の生活に生かしてほしいと思います。

第2回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年11月28日(木) 第2回避難訓練の様子です。

生徒たちの真剣な避難の様子が見られました。
常磐消防署の方3名にお出でいただき、ご指導をいただきました。

これから、火気を使用する機会がふえますが、学校や家庭で火気の扱いには
十分気を付けてほしいと思います。

第2回校内授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年11月13日(水) 第2回校内授業研究会を行いました。

 今回は、国語と音楽の授業研究を行いました。
 磐崎小、藤原小の先生方にも観に来ていただき、事後研究会にも出ていただきました。
小学校の目線から貴重なご意見をいただきありがとうございました。
 今後とも小中の連携を深め、子どもたちに確かな学力をつけるため、研修に励んでいきたいと思います。

 先日は、小中合同で作成した家庭学習の手引きを全家庭に配付いたしました。
学校・家庭で連携して、学習習慣を定着させたいと思います。

学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成25年10月28日(月) 学校説明会の様子です。

湯本高校・いわき秀英高校・遠野高校・いわき総合高校
平商業高校・勿来工業高校・磐城農業高校
より説明をいただきました。

秋桜祭「閉会式での実行委員長あいさつ」

画像1 画像1
実行委員長の志賀優樹くんから最後に挨拶がありました。
秋桜祭大成功!本当にご苦労様でした。

秋桜祭「閉会式での表彰」

画像1 画像1
<合唱コンクールの結果>
1年 金賞:3組 銀賞:2組 指揮者賞:酒井 遥 伴奏者賞:粟野千里
2年 金賞:4組 銀賞:3組 指揮者賞:冨岡大夢 伴奏者賞:柳沼朱里
3年 金賞:2組 銀賞:5組 指揮者賞:熊谷将吾 伴奏者賞:小野りかこ

おめでとうございます!

秋桜祭「3年ダンス発表」

3年のダンス発表の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋桜祭「総合学習発表」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年総合学習の発表です。

秋桜祭「合唱コンクール」

画像1 画像1
職員合唱「少年時代」
教職員も少年時代を合唱しました。

秋桜祭「合唱コンクール」

画像1 画像1
3年2組「春に」
指揮:江尻勇貴 伴奏:川向永海

秋桜祭「合唱コンクール」

画像1 画像1
3年1組「栄光の架橋」
指揮:熊谷将吾 伴奏:小野りかこ

秋桜祭「合唱コンクール」

画像1 画像1
3年3組「証」
指揮:石山 大将 伴奏:東海林優香

秋桜祭「合唱コンクール」

画像1 画像1
3年4組6組「あなたに」
指揮:山廼邊志温 伴奏:若松汐音

秋桜祭「合唱コンクール」

画像1 画像1
3年5組「十字架の島」
指揮:志賀優樹 伴奏:大楽勇太

クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年10月9日(水)クリーン作戦の様子です。

 学校の周りや教室、廊下など普段できないところを中心に、みんなで協力してきれいにしました。
 学校の周りには、ペットボトルや空き缶など心ない人が捨てて行ったゴミが見つかりました。残念なことですが、そんなゴミを拾いながら、生徒たちは心もきれいにすることができたようです。
 校舎内もクリーン作戦後は明るくなったような気がします。生徒たちも晴れ晴れした表情でクリーン作戦を終えました。 

第1回校内授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月27日(金) 第1回校内授業研究会の様子です。

 本校では、「表現力を高める言語活動を取り入れた授業の工夫」を研究テーマに掲げ、教師の授業力向上の一環として、校内で授業研究会を実施しております。
 今回は、英語、社会、理科の授業研究を行いました。
 近隣の小学校の先生方にも参加していただき、貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。

命と性の教育講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月25日(水) 「命と性の教育講座」の様子です。

 東京医療保健大学 准教授 渡會睦子先生を講師としてお迎えし、「命と性の教育講座」を行いました。
 生徒たちは、心や命、性の問題を自分のことと捉え真剣に聴いていました。今回の講演が生徒たちの将来に生きることを期待します。

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月20日(金) 平成25年度 後期生徒会役員選挙の様子です。

立候補者はそれぞれの公約を述べ個性あふれる演説を行いました。
それを聴く生徒たちもしっかりと聴いて、今後の磐崎中学校生徒会を託せると思う人に投票する様子が見られました。

本日、放課後開票し、9月24日(火)の昼の放送で選挙結果を公表することになります。

中体連駅伝大会選手激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成25年9月9日(月)中体連駅伝大会選手激励会の様子です。

 今月12日(木)に21世紀の森公園で行われる「いわき市中体連駅伝大会」に参加する選手を激励するため、生徒会が中心となり応援団及び全校生徒で選手激励会を行いました。
 選手のみんなが各自の持ち味を十分発揮して、男女とも上位入賞、県大会出場できることを願っています。
 女子の発走が10:00、男子の発走が11:30です。応援よろしくお願いします。

平成25年8月30日 防犯避難訓練のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成25年8月30日(金)6校時 スクールサポーターの方、いわき中央署常磐分庁舎の方を講師に招いて防犯避難訓練を行いました。
写真にあるように真剣な態度で避難する姿が見られました。

スクールサポーターの方からは「いかのおすし」のお話がありました。
○いかない(知らない人についていかない。あぶないところにいかない。)
○のらない(知らない人の車に乗らない)
○おおきな声でさけぶ(あぶなかったらおおきな声でさけぶ)
○すぐにげる(とにかく人のいるところににげる)
○しらせる(近くの大人や警察(110番)家の人、学校に知らせる。)

いわき中央署常磐分庁舎の方からは、SNS(ソーシャルネットワークサービス)を使う際の注意についてお話がありました。
○個人情報は絶対書き込まない。
○サイトで知り合った人とむやみに会わない。
○2チャンネル等に書きこむときは十分気をつける。軽い気持ちで書いたことが、いじめにつながったり、名誉棄損で訴えられたりする。

※最近不審者情報が増えています。登下校、暗くなってからの独り歩きなど十分気をつけましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/23 3学年末テスト S.C
1/24 3学年末テスト 磐崎小訪問(校長・教諭)
1/26 市新人演奏会
1/28 S.C
1/29 英語出前授業(藤原小6年)
いわき市立磐崎中学校
〒972-8317
住所:福島県いわき市常磐下湯長谷町家中跡25
TEL:0246-42-2978
FAX:0246-42-2957