最新更新日:2019/03/15
本日:count up1
昨日:2
総数:84865
新年度より、大浦小のホームページが移設されます。

交通教室<1・2・3年生>−3校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通教室で自転車の乗り方について学習しました。

いわき中央警察署から
溝井さん
橋本さん  の
お二人に来ていただました。

「よろしくお願いします。」
しっかりあいさつをして始まりました。

まずは、交通安全に関するビデオ鑑賞を行いました。
「忍たま乱太郎の自転車安全教室」
(いわき市視聴覚ライブラリーより)
おもしろく、わかりやすい内容に子ども達も真剣に見ています。

その後、警察署の方から、安全な自転車の乗り方についてお話がありました。

児童は、自分の安全のため、みんなの安全のためしっかりと話を聞くことができました。
安全に気をつけて自転車の乗ってほしいものですね。

         <文責 サクタ>

地域ふれあい会ーグラウンドゴルフ

画像1 画像1
グラウンドゴルフは、校庭で行われています。

テレビなどでよく見かけるゴルフとは、少し違って難しい部分もあるようです。
みんな熱心に取り組んでいますね。

地域ふれあい会

画像1 画像1
これから、地域ふれあい会が行われます。

まずは、全体会が開かれます。

地域ふれあい会ー将棋講座

画像1 画像1
まず、5人の講師の方々に将棋の由来やルールについてお話していただきました。

全校朝会で

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の全校朝会は、校長講話が行われました。

今日の内容は「早川徳次さん」についてです。
みなさん、ご存知ですか?

シャープペンを考案し、作った方だそうです。
和製英語だそうで実際には「メカニカルペンシル」等と言うそうです。

さらに、現在の「SHARP」の創始者の一人ということでした。
現在は家電メーカーですが、設立当時は、シャープペンも作っていたのですね。

当時のシャープペンは、現在日本には12本しか残っていないそうですが、校長先生がお持ちの復刻版のものを見せていただきました。

避難訓練から

画像1 画像1 画像2 画像2
避難を終えてから、全体指導を行いました。

校長先生から
○避難までの放送の聴き方
○備えあれば憂いなし
○「お・か・し・も・ち」
 お…押さない
 か…駆けない
 し…しゃべらない
 も…戻らない
 ち…近づかない
○大切な自分の命、一人ひとりが、みんなで守りましょう。

というお話がありました。

また、8/31には、いわき市沿岸部で8:30より津波による防災訓練が行われます。大浦小学校にも参加する児童がいるので、今日の訓練を生かしてほしい。

とのことでした。

避難訓練を実施しました

画像1 画像1
8/30(金)に避難訓練を実施しました。

地震から火事という想定で、
放送をよく聴き、自分のいる場所・火災現場などを考え、避難経路を自分で選択することができる。
ということを目標に行いました。

児童には難しいと思われる部分もありましたが、教師が指導できる体制・位置について話し合いを繰り返し、共通理解を図って実施しましたので、安全に避難することができました。

第2学期始業式において

画像1 画像1 画像2 画像2
○2年生・4年生・6年生それぞれの代表児童が「夏休みの生活」と「2学期のめあて」について、発表しました。

○1学期末に出品した「福島県たなばた展(書写)」において学校奨励賞をいただきました。特選を授賞した児童の代表として6年生2人を表彰していただきました。

第2学期始業式

長い夏休みが終わり、第2学期始業式が行われました。
校長先生より
○早く生活のリズムを取り戻しましょう。
○2学期81日間は、夏〜秋〜冬と3つの季節にまたがる長い学期ですが、大きな行事もたくさんあって、一人ひとりが大きく成長できる学期でもあります。みんなで協力してがんばっていきましょう。
○一つ一つの行事をみんなでつくり上げていきましょう。
というお話がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 クラブ活動
いわき市立大浦小学校
〒979-0206
住所:福島県いわき市四倉町狐塚字松橋20番地
TEL:0246-32-2401
FAX:0246-32-2440