校外学習(キッザニア)

画像1画像2
色々な職業を体験しています。
みんな楽しそうです。

校外学習(キッザニア)

画像1画像2
ちょっと一息。仕事でもらったお金を銀行へ。
作ったピザを食べてる人もいました。

校外学習(キッザニア)

画像1画像2画像3
空き時間を活用しながら,貴重な体験をしています。

校外学習(キッザニア)

画像1画像2画像3
予約していた体験が始まったようです。

校外学習(キッザニア)

画像1画像2画像3
話を聞いて体験中!

校外学習(キッザニア)

画像1画像2画像3
制服似合ってますね。

校外学習(キッザニア)

画像1画像2
楽しそうに体験しています。









iPhoneから送信

校外学習(キッザニア)

画像1画像2画像3
これから体験に行ってきます!

1年 校外学習事前指導

画像1
本日の2校時に校外学習事前指導を、実行委員主催で行いました。明日は、キッザニアでの職業体験や、班別行動での東京史跡巡りに取り組みます。一人一人の生徒が、「受動的」ではなく「能動的」に活動することを期待します。

空手道の授業はじまる!

画像1画像2
体育科では,1・2年生の授業で,空手道に取り組んでいます。
特に,一年生はストレッチなど,身体をほぐす運動を十分に行ってから,空手道有段者の大久保先生より,基本の形(かた)に必要な手足の使いかたや重心の取り方を教わりました。空手道部の生徒の模範もあり,皆真剣に取り組んでいます。これから徐々に,難しい動きも学んでいきますので,成長が楽しみです。

音楽の授業「県民の歌」

画像1
 11月に入ってから,全学年の音楽科において,「茨城県民の歌」を歌っています。
かつては,茨城県の子どもたちは全員が親しんでいた県民の歌ですが,今では保護者の皆様の世代の方たちも「知らなかった」という歌です。

平成31年度に茨城国体を控え,この伝統ある歌を再び歌って盛り上げようと,生徒とともに職員も練習に励んでいます。

この歌はとても覚えやすいのが特徴で,「いばらき いばらき われらの茨城」のところに来ると,生徒たちは力強く元気に歌っています。

授業の様子です

画像1
画像2
画像3
1年生の授業風景です。1時間目から6時間目まで,各教科の授業に真剣に取り組んでいます。校外学習の計画立てなど,慌ただしい毎日ですが,月末の期末テストに向けても頑張っています。

校外学習に向けて!!

画像1
画像2
 第1学年では本日1時間目に,学年集会を行いました。内容は校外学習についてです。
1学年の校外学習は11月21日に行われます。グループが決まり,午後の見学先や目的地への行き方を,路線図を見ながら作成しました。

水泳学習(第1学年) 1

画像1
画像2
 30日,午前中体育の水泳学習がグリーンスポーツセンターで行われています。現在認定試験が行われています。

思いやり宣言(1年3組)

画像1
画像2
画像3
27日,学級の思いやり宣言を決めるために,話し合い活動が行われました。各班一人一人の意見を付箋に書いて,それを一つにまとめています。

松籟祭 合唱コンクール

 トップバッターは1年生。どきどきしながらステージに上がりました。1年生らしい声でよく歌いました。
画像1
画像2
画像3

第1学年集会

画像1
画像2
画像3
 19日の6校時,第1学年の学年集会がありました。校外学習やいじめの定義,進路についてスライドを見ながら学習しました。全ては2年後の進路決定のため…
今から進路に向けて頑張ってほしいです。

合唱コンクールの練習に熱が入ります 1年

画像1
画像2
1年生も先輩に負けず,合唱練習がんばっています。合唱コンクール当日が楽しみです。

合唱コンクール・リハーサル 1年

画像1
画像2
 16日,1年生にとって,はじめての合唱コンクールがもうすぐやってきます。
リハーサルもかねて,1年生は全クラスの合唱を聞き合いました。音楽の時間だけでなく,クラスでも時間を見つけて合唱練習をしています。その成果が発揮できるよう,本番は更にがんばりましょう。

第1学年水泳学習(グリーンスポーツセンター)

画像1
画像2
画像3
水泳学習も後半戦に入りました。それぞれ学習したことを実践して泳いでいます。見学の生徒も勉強をがんばっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28