家庭科の授業(1年生)

画像1画像2
家庭科の授業では衣生活分野を学習しています。
被服室の洗濯機を使って実際にジャケットを洗濯しています。
タグを見てどんなふうに洗濯ができるのか考えていました。
ポケットの中を確認したり、洗剤の種類を選んだり、洗濯コースを選んだりと実際にやることで学べることも多かったようです。

第二学年 総合的な学習の時間

画像1
第二学年では先月行った職場体験学習での学びを資料にまとめ発表する学習をおこなっています。役割分担をしながら熱心に授業に取り組んでいます。

ゆめあかりを作成しています。

今年も,3月11日に向けて「ゆめあかり」を作成しています。平和への祈りを込めて一人一人が気持ちを込めて作品作りに取り組んでいます。完成が楽しみです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31